これが私の仕事 |
プロジェクトの雰囲気を和ませて、メンバーの力を引き出すのが私の仕事 入社以来ずっとプログラマーとしてやってきましたが、2010年からリーダーとしてプロジェクト全体をまとめる立場になりました。
私は元々、自分が成長すること以上に、人を育てるのが好きなんです。そのため、メンバーの長所を引き出すことに気を配るようにしています。
また、意識的にプライベートの話を聞いたり、話のネタを振ったりと、メンバー同士が話しやすい環境づくりもしています。
やはり雰囲気が良くないと、コミュニケーションがうまくいかず、すれ違いなどによるミスにもつながり、結果的にプロジェクトが失敗してしまうことさえあります。
そのため、話しやすい環境作りは、私にとって欠かせない仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「一生プログラマーがいい!」と頑固だった私がリーダーになったきっかけ 昔の私は「人の上に立つなんて絶対無理!そんな大層な責任果たせない!」と思っていました。しかし、リーダーになる2年ほど前に考え方が変わったんです。
そのとき、後輩が私を追い抜いてリーダーにステップアップしました。とてもうれしかったのですが、同時に悔しさもフツフツと湧いてきたんです。自分でもなぜそんな気持ちになるのか不思議でした。ちょうどそんなときに、リーダーとしてやってみないかと声がかかったんです。人の上に立つことに不安もありましたが、自分の力が会社や仲間のためになるのなら、と決心しました。
リーダーになってみると自分の誤解にも気がつきました。偉そうにしたり、きつく言ったりしなくても、リーダーとして信頼されるんです。「自分ができるやり方でプロジェクトを管理すればいいんだ」と気づきました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
会社説明会で見た社長との、熱く語る姿とフランクさが印象的だったんです 学生の頃はCOBOLを勉強していて、COBOLを使って仕事ができる会社を探していました。そんな中、会社説明会で社長が出てきて、衝撃を受けたのです。
まず、社長が説明会にわざわざ足を運び、想いを語ることにビックリしました。社員との会話を見ていても仲が良さそうでしたし、社長がフランクな方なので、「堅苦しくない雰囲気の会社なんだろうなぁ」と好印象だったんです。 |
|
これまでのキャリア |
詳細設計を担当→結合テスト・統合テストを担当→リーダーとして要件定義・システムテストを担当 |