これが私の仕事 |
「教壇に立って勉強を教える」こと以外、全て私の仕事です! 学校の事務室で、予算や物品等施設の管理・校納金・給与に加え、地域や業者間との窓口、学校運営に関わる会議への参加や緊急対応等、幅広い業務を行っていますが、簡単にいうと、児童・生徒が学びやすく、先生方が働きやすい学校づくりをすることが、私の仕事です。
例えば、今の学校に異動してすぐ校舎屋外にあるスピーカーの修理を行いました。実は校庭で遊ぶ子どもたちにとって、放送や音楽がすこし聞こえづらかったようで、業者さんと相談し取付ける位置を変更しました。スピーカーが直ってからは音楽がグラウンド中に鳴り響き、子どもたちが一斉に下駄箱まで走って行きます。他にも先生方にお子さんが生まれた際の補助金の申請や税情報の申告等、先生方のサポートも大事な仕事の1つです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
子どもたちの歌声や笑い声を聞きながら仕事ができます いま勤務している小学校はオープン教室のため、授業中の子どもたちの声や先生の声が事務室まで聞こえてきます。音楽の授業で一生懸命に校歌を歌う声、校庭で元気いっぱい遊んでいる声、先生が怒る声ももちろん聞こえてきます。その時は何故か私も背筋が伸びてしまいます。笑
昨年度まで勤務していた中学校ではよく事務室にお喋りしにくる生徒がいました。年齢が近かったこともあり、クラスで起こった出来事やこんな習い事してるよ、といった友達に話す内容と変わりない話をしに来てくれました。
学校の勤務は事務室に籠ってばかりではなく、入学式や運動会にも参加します。四季を感じながら仕事ができますし、何より子どもたちの声が聞こえてくると、この子どもたちの未来のために仕事をしているのだと実感できます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
埼玉県出身の私。これまでのコミュニティから新しい環境に飛び込みました! 九州の企業が集まる合同説明会で、佐賀県庁のブースに入ったのがきっかけです。
何気なく参加したのですが、佐賀県庁の方が経験豊富さ、これまでのお仕事について楽しそうに話す姿を見て「このような人達と一緒働きたい!」と思い受験を決めました。私は教員免許を取っていたので学校現場で働きたいという気持ちもあったため、教育行政を志望しました。
佐賀県では「さがを誇りに思う教育の推進」をしており、地元にある環境や素材で学ぶことができるのも魅力の1つだと思います。ふるさとを大事に思う子どもたちが増えて、その子どもたちが大人になって佐賀を支える存在になり、佐賀が活性化していくことが今の私の目標です。
県外出身の私だからこそできる郷土学習資料も作成してみたいですね。 |
|
これまでのキャリア |
新卒で2020年入庁
佐賀市立東与賀中学校(2年間)→佐賀市立西川副小学校(現職・今年で1年目) |