フジケンエンジニアリング株式会社
フジケンエンジニアリング

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

フジケンエンジニアリング株式会社

インフラ/環境/省エネ/水処理/再生可能エネルギー
  • 正社員
業種
プラント・エンジニアリング
建設/エネルギー/電力・電気/機械
本社
愛媛
残り採用予定数
3名(更新日:2024/06/11)
直近の説明会・面接 2024-06-26 13:30:00.0 対面説明会

先輩社員にインタビュー

経理部 調達課
H.S(35歳)
【出身】香川大学  経済学部 経営システム学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 主に本社関係部門の請求・支払関係・損益計算書作成などの業務
プラント工事では様々な事業者に施工を依頼したり、資材の発注をしたりします。それらの請求・支払関係、契約、売上・入金に関する業務、損益計算書作成などを行っています。工事によって規模や金額、内容が異なり、処理をする件数も多くて大変ですが、二重三重のチェックをしてミスなく進め、期日までに支払いができるようにスピーディに対応しています。
損益計算書とは工事ごとに収支をまとめ、「予算がオーバーしていないか」「きちんと利益が上がっているのか」といった現状を把握するための重要な書類。毎月、現場の所長に確認してもらい、適正な利益が上げられるように現場をサポートしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
経験を重ねて、一人でも業務に対応できるようになったこと!
四半期・決算関係など、繁忙期で工事量が多いと事務処理も増えるので大変です。入社当初は工事責任者から支払いや予算に関する問い合せを受けても、先輩・上司に確認してからでないと対応できないことばかりでした。それでも覚えたことはメモにまとめたり、過去の資料を確認したりしながら率先して学ぶように。経験を重ねるうちに仕事の流れや理解が深まり、自分一人で対応できるようになったことは自信とやりがいにつながっています。今も滞りなく仕事を進め、みなさんのお役に立てるように取り組んでいます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 経営基盤が安定しており、地域貢献もできると思ったから
愛媛県での就職を考え、当初は金融機関の説明会にも参加しましたが、転勤がある仕事よりもずっと地元で活躍できる事務職を志望。なかでも当社は、四国の発電所を中心に電力関係のメンテナンスや公共工事に携わっているので地域貢献ができると思いました。また、愛媛県内では企業規模も大きく、大手電力会社グループからの受注比率が高く、経営基盤が安定している点にも魅力を感じましたね。大きな組織であるものの、課のメンバーは8人と少数でアットホーム。実家が近く、友人や知人とも気軽に会えるので地元に就職してよかったと思います。
 
これまでのキャリア 2011年入社経理部に配属

この仕事のポイント

職種系統 財務・会計・経理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私が就職活動をしたときは、いろんな会社の先輩たちに話を聞くことで、具体的な仕事のイメージができ社風を感じることができました。WEB上の情報だけでなく、インターンシップなどに積極的に参加して、自分の足で情報を収集することがお勧めです。また、仕事はもちろんのこと長く働きたいと思うなら休日や福利厚生なども確認すべき。ちなみに当社では、社員の声を聞きながら働き方改革を進め、各種手当も充実しています。後悔のないよう自分に合う会社を見つけてください。

フジケンエンジニアリング株式会社の先輩社員

主に公共工事の責任者として、排水機場や処理設備の更新を行っています!

工務本部 第3部 松山事業所 工務3課 工務2係
K.U

会社全体の経費精算、支払業務、決算業務など

経理部
K.I

主に公共工事案件の予算見積書作成及び入札対応

営業課
Y.N

各種プラントの機械設備を中心に設備架台、配管などの実施設計

工務本部 第3部 プロジェクト設計室
M.K

掲載開始:2024/05/30

フジケンエンジニアリング株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

フジケンエンジニアリング株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)