これが私の仕事 |
主に公共工事案件の予算見積書作成及び入札対応 主に公共工事案件の予算見積書作成及び入札対応を行っています。お客様先は主に役所及び役場の担当者、工事案件は排水設備やごみ処理場などのインフラ設備の機械分解・整備や更新(入れ替え)、新設などが中心です。
まずは、お客様から見積依頼を受け、その依頼内容をもとに工事積算担当者と連携して見積書を作成します。さらに工事方法を変えることで低コスト・短納期を実現できないかを検討してご提案。その後、インターネットによる入札公告、または文書での入札書類が届いたら入札対応をし、受注後には建設業法などに基づいて契約手続きや書類作成を行います。私はお客様のニーズをくみ取るために、何でも話しやすい関係づくりを心がけています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分の知識やスキルを活かして仕事ができること! 一つとして同じ見積依頼がないので、毎日が勉強。その習慣がスキルアップにつながり、成果を上げたときにやりがいを感じます。特に嬉しいのは、お客様に技術提供をして、お褒めの言葉をいただいたときです。機器の設置場所やスペースなどの条件により、搬入・搬出方法、技術工法、足場の設置などは変わってきます。最適な提案による信頼が次の仕事につながる。この好循環によって充実した仕事ができています。
トータルエンジニアリング企業である当社には、建設、土木、機械、電気、設計など各部門のプロフェッショナルが社内に揃い、連携していい仕事ができることも魅力です。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
地元である愛媛県で多種多様なメンテナンス業を展開していたから! 大学では材料力学や強度計算をはじめ、幅広くシステム工学を学びました。機械を触ることや構造を知ることが好きだったので、地元である愛媛県で多種多様なメンテナンス業を展開する当社1社に絞って就職活動をし、入社を決めました。
入社後は4年間、松山事業所で技術職として、お客様の工場に出向いて機器の整備や据付を行いました。2か月間にもわたる大規模なメンテナンスを担当したときは、試運転時に不具合が発生。チームのメンバーたちと試行錯誤しながら部品を分解して原因を追求し、うまく稼働できたときには大きな感動を覚えました。営業課に異動してからも、このときに身につけた技術と経験を活かしています。 |
|
これまでのキャリア |
2014年入社後、松山事業所で技術職(4年間)→営業課に異動 |