これが私の仕事 |
複数のソフトウェア開発プロジェクトの運営、顧客対応を担当しています。 私は技術開発部のサブマネージャーとして仕事をしています。
私の役割は管轄している各チームの維持・運営を行うことです。業務を円滑に行える環境を整え・規模拡大を見据えた体制構築や、契約に関する顧客との折衝を行っています。
私自身が直接ソフトの開発(設計・コーディング・テスト)をする機会は少なくなりましたが、設計のアドバイスやレビューを行うことがあります。
私の管轄では対象製品・ソフトがチーム毎に異なり、プログラミング言語やノウハウも様々で開発内容を詳細に把握・理解することは難しいですが、私自身の複数製品向けの(カーナビソフト・windowsアプリ・Androidアプリ等)開発経験が、現在の部署でのポジションで業務を遂行するのに活かされていると感じています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
メンバーが結果を出してくれたとき 自身でソフトの開発をしていた時は、目的の機能が要求通り実現できたとき(動いたとき)に喜びややりがいを感じていましたが、リーダーやサブマネージャーになることで、自分自身だけで結果を出すということは少なくなってきます。
ですので、所属メンバーが私や顧客からの依頼に対し、結果を出してくれることに喜びを感じるようになりました。
特に、顧客からメンバーの事を高く評価してもらえた時は自分のこと以上にうれしく思います。
(「XXさんのおかげでYY対応は上手くいきました!、ありがとうございます!」etc)
メンバーの得意・不得意やキャリアの事を考え、適した業務配置と果たして欲しいミッションを与えるのが仕事であり、結果を出してもらえたときにやりがいを感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「この会社なら、自分のやりたいことや思いを尊重してくれる」と確信した。 就職活動中は「学校で学んだことを仕事に活かしたい」と考えソフトウェアやハードウェアの開発業務を行っている企業を中心に活動していました。そんな中でBNSを知り、選考を進め内定を頂きました。
しかしBNSから内定を頂いた際に、別企業の選考がまだ残っていました。別企業も魅力的でしたが、選考を進める中でBNSの良さを感じていましたので他社の選考は辞退してBNSからの内定を受けることを当時の部長に伝えました。そうしたところ、『後悔しないように、その企業の選考を最後まで進めてから判断してくれればいい』と言ってくれました。その言葉を聞いた時「この部長の下で働けるなら、自分のやりたいことや思いを尊重してくれる」と感じ、BNSへの入社を決意しました。 |
|
これまでのキャリア |
カーナビ評価ソフト開発(2年) → カーナビ試作開発(3年) → カーナビ量産開発(1年) →
受託開発/試作開発(現職:4年目※2年目にリーダー昇格、今年度よりサブマネージャーに任命されました) |