みなさん、こんにちは!総務部のMです。
説明会等で質問したいこと、聞くことはできてますか?
今回は、説明会でよくご質問いただく 「技術部新入社員の一日」 について
入社2年目Kさんに、ご自身が1年目の頃をふり返りお話いただきました。
**********
新入社員の一日について紹介します。
朝一番に行うことは、メール及び一日のスケジュールの確認です。
一日の始まりにそれらの確認をすることで、
他部門や外部の方々への対応や一日の仕事の計画立てをスムーズに行うことができます。
午前中は自分の持っている優先度の高い仕事の対応を行います。
仕事と言っても様々ですが、光学設計ソフトを使用した対物レンズの光学シミュレーションや、
現状抱えている課題の解決のために行う実験の検討等がメインです。
これらの仕事は上司や先輩のフォローを受けつつ進めていくことになるので、
途中で理解が及ばない箇所に出くわしても困る様な事はほとんどありません。
午後は、実際に製造現場へ赴き測定や実験を行います。
(※写真は以前、測定のお仕事中にMがお邪魔して撮影させてもらいました!)
実験や測定に関しても、先輩や製造部門で働いている同期の仲間などのフォローを受けながら
進めていけるので、スムーズに仕事を進めることができます。
また、測定や実験の対応といった仕事は
測定機器の使用方法や考案した実験を実際に行ってみた場合の妥当性の評価などを、
身をもって学ぶことのできる良い機会であると考えています。
終業時間前は、上記の仕事の内容を作業日報に入力し翌日行うべき仕事を整理します。
自分が仕事に要した時間を明確に日報として残すことで、
後々同様の仕事を行うことになった際にスケジュールが立てやすくなるメリットがあります。
以上が新入社員の一日となります。
どの仕事についても共通して言えることかもしれませんが、
新入社員は先輩や上司のフォローを受けながら仕事を進めることができる特別な期間です。
そのため、分からない事や一人では対応できないことにあたったら
困っている箇所を明確にした上で、積極的に先輩や上司を頼り
手っ取り早く仕事を覚えることを推奨します。
**********
いかがでしたでしょうか?
最後に新入社員の心構えについても語っていただきましたので、
ぜひみなさんが新社会人になった暁にはぜひ、周囲の人たちを頼ってみてください!
M/