ブライトキャスト株式会社
ブライトキャスト

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ブライトキャスト株式会社

【家電/鉄道/宇宙関連】
  • 正社員
業種
家電・AV機器
ソフトウェア/機械/自動車/情報処理
本社
大阪

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

事業内容その1【設計開発事業】


こんにちは。ブライトキャスト株式会社です。


当社の事業内容は、【設計開発事業】 と 【ICT推進事業】があります。
今回は【設計開発事業】についてお伝えします。


【設計開発事業】
主に家電製品や産業ロボット、駅務システム、企業基幹システムなどの
設計開発を行っています。設計開発の事業には、「請負業務」や「技術派遣」など、
様々な形態があり、それぞれで働き方やキャリアアップなどに違いがあります。

エンジニアとして働く上で、大別すると「受託開発(社内で開発)」と「客先常駐」があります。

クライアントから案件を受注し、開発業務に携わるプロセスは同じですが、
大きく異なるのは働く場所です。当社は基本的に「客先常駐」で業務を行います。

技術派遣と表現されることから、「非正規雇用で不安定な派遣社員」と
誤解されやすいのですが、当社の場合は「専門技術が身につく安定した正社員」
ですのでご安心下さい。


【客先常駐の特徴】
●1案件が半年~3年と短期間で終わるため、様々なプロジェクトに
携わることができ、幅広い知識やスキル、資格などを習得できる。

●技術だけでなく、幅広い人脈をつくることもでき、評価が
高い人は客先からヘッドハンティングされることもある。

●プロジェクト毎に求められるスキルや技術が異なるため、
現場が変わる毎に新しい分野やスキルを求められる。
技術が積み上がらない。人間関係がリセットされる。


客先常駐のデメリットに挙げられる「プロジェクト毎に現場が変わり、
技術が積み上がらない、人間関係がリセットされる」は、様々な分野や
スキルが身につく、幅広い人脈を構築できるメリットに変えることもできます。

また当社の場合、希望があれば、同じクライアントや同じ技術分野で開発に
携わることも可能なため、技術の積み上げや安定した人間関係を構築できます。



24/05/10 10:00

事業内容・会社概要

同じ「事業内容・会社概要」内の最新記事

ICT推進事業=ドローン×AI技術

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(2)

待遇・制度(1)

社員紹介(1)

最新の記事

24/05/17 10:00
ICT推進事業=ドローン×AI技術

24/05/10 10:00
事業内容その1【設計開発事業】

24/05/02 10:00
技術者にとって理想の環境とは?

24/03/14 10:38
はじめまして!ブライトキャストです!

月別の記事

2024年05月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/03/14

ブライトキャスト株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ブライトキャスト株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)