これが私の仕事 |
製品の歩留入力・出荷検査成績書・出荷ラベルの作成。 歩留入力をし、前回比を出していくのですが、傾向が見ることができるところが面白いです。調査対象になった製品の部材の情報や作業情報を特定する時に、様々なロットから追いかけて情報を出していくのが、大変な作業ですが情報を出し切れた時に達成感を味わえます。また、私は社内のサスティナビリティ委員会の委員であるため、各テーマに沿った問題解決の為に新たな制度の提案や運用、導入してからの傾向を記録しています。ゼロからのスタートであるため、決まったやり方がないので予想道理に行くときもあれば予想外の問題が見つかったりすることもあるので、日々自分自身の視野を広げられているなと感じます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
年末に部署ごとのMVPに選んで頂けた。 入社して半年間は現場での研修期間の予定でしたが、現在私が配属している品質保証の事務の方が一人退職されると言う事で、入社2か月目から現在の仕事をしております。初めは現場での研修が短かったため製品の名前や作業名・工程等をそもそも分かっていない言葉が多く、データを纏めるまでに意味を理解することに苦労しました。分からないことは上司に質問し、少しずつ理解していきました。今の部署に配属されてから4か月程たった頃に現場から調査依頼があり、少し複雑だったが求められている情報を紐づけして1人で正しい情報を出せた時に上司から「やるなぁ!」とほめて頂けたことが嬉しかったです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「不可能への挑戦」という企業理念が魅力的であるのと上場企業であるため。 一番の決め手は給与面です。まずは、事務職で実家から通える範囲で考えて就職活動をしておりました。中でも弊社は上場企業であり、安定していると考えました。基本給も他の事務職と比べると若干高かったです。年金制度も充実しており、先のことを考えると、充実しているように想像ができました。会社説明会でも、「不可能への挑戦」という会社の理念を聞き、ずっと同じことをしているのではなく、時代や世の中のニーズに対応するためにチャレンジする会社なのだと感じました。
どのような会社に入っても、目の前のことを頑張ろうと考えていたので、頑張った先の給与が決め手になりました。 |
|
これまでのキャリア |
現場研修(1ヶ月程度)→品質保証(現職・5月で1年) |