上田消防建設株式会社 松山店
ウエダショウボウケンセツ マツヤマテン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

上田消防建設株式会社 松山店

消防・防災に関する設備や商品の販売・施工・保守
  • OpenES
  • 正社員
業種
建設
設備・設備工事関連/その他専門店・小売
本社
愛媛

先輩社員にインタビュー

営業部
大政辰朗(23歳)
【出身】聖カタリナ大学  人間健康福祉学部健康スポーツ学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 消火器や避難器具の設置工事 建築さんとの打ち合わせから取付まで担当。
地元である愛媛県を中心に幼稚園やマンション、飲食店など様々な用途の建物に携わっております。
私たちの業界は『下請けさん』になるので、避難器具などの設備の取付を行う時は建築さんと施工方法等の打合せが必要になります。一つの現場に1か月~半年、長いと1年程かけて行うことも…。
四国4県だけでなく広島や岡山などに同行させてもらうこともあり日々刺激を受けながら業務に取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様に商品のご提案や取扱説明を行っているとき
避難器具を設置した後は取扱い方法をお客様にご説明します。今まで先輩の後について学んでいましたが、入社1年が経った頃自分が説明する機会がありました。その際に“これがあれば安心だね”と評価してくださり、消防設備の必要性が的確に伝えられたこと、時間をかけて施工したことにやりがいを実感しました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 綺麗なオフィス環境と新たな『発見』ができるところ!
他にも決め手はありますが、その中の一つとして『オフィス環境が整っている』ところに惹かれました。数年前に移転した社屋なので、綺麗な空間で働くことができます!
毎朝かかさず社内清掃があるところも弊社の特長です。清潔で過ごしやすい環境を自分たちで作っていき、伸び伸びと社内作業を行います。
その他には、業務の中で県内だけでなく県外のお客様ともご対面する機会が多く、日々沢山の物事を知ることができ『新しい発見』ができるところが魅力的です。一人前になれるように日々精進していきたいと思います。
 
これまでのキャリア 新卒で入社後、営業部配属(今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

第一印象は就職活動だけではなく社会人になってからも大切だといわれます。
身だしなみを整えて、礼儀を正すことを意識してみてください。そして焦らず自分のやりたいことを見つけてどんどん挑戦していってください!

上田消防建設株式会社 松山店の先輩社員

業務を円滑に進めるためにかかせない総務、やりがいと成長も感じられます。

管理部
大隅真子

会社の顔となるお仕事から縁の下の力持ち的仕事まで!

管理部経理課
河崎萌花

掲載開始:2024/01/29

上田消防建設株式会社 松山店に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

上田消防建設株式会社 松山店に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)