プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
総合電機(電気・電子機器)
コンピュータ・通信機器・OA機器/半導体・電子部品・その他/ソフトウェア/精密機器 |
---|---|
本社 |
神奈川
|
当社は、防衛装備品、各種レーダシステムなど、日本の安全保障に資するシステムやサービス、重要社会インフラを提供しています。顧客(主に官公庁)からの要望を実現するために、高度なテクノロジーを用いた様々な製品を開発し、1963年設立以来積み上げた開発ノウハウは次世代の製品開発に生かされています。技術における信頼と長期的なコミットメントは、多くのお客様から評価され、信頼いただいています。
当社は、防衛電子機器の分野で、開発・製造からメンテナスまで、製品のライフサイクルにわたる総合的なソリューションを提供しています。システム製造事業では、構想設計、システム設計、機器設計から製造・試作・試験・評価まで幅広く担っています。整備・サービス事業では、システムメンテナンス、ソフトウェアメンテナンスなどを行っています。開発・設計から維持整備にいたる永年培ったノウハウと高い専門性が強みとなっており、各種装備品の納入に加え、長期間にわたって運用される防衛装備品の稼働率確保や、輸入機器の国産化、改修による信頼性向上、さらに次世代製品の開発等に生かされ、その確かな技術と技能を磨き続けています。
コアな技術力が当社の強みであり、「尖端的で専門的な技術力を身につけたい」、「学んできた専門分野を活かしたい」という方にはうってつけの職場です。主な当社製品は、レーダ、航空機搭載機器、シミュレータ(訓練装置)、航空管制用通信システムなどがあり、多品種少量生産(その多くが受注生産)となっています。開発・設計に数年をかける大規模なプロジェクトも数多く手がけており、開発設計機会に大変に恵まれていると言えます。技術職志望の方は、電気・電子系、情報系、機械系、物理・数学系などのスキルを活かして、防衛機器を中心とする製品の開発・設計に携わっていただきます。文科系の場合は営業・管理系の業務です。
社員の平均勤続年数が20年を越えていることが示していますが、働き易さの実現に力を入れて取組んでいます。仕事面でも専門分野にじっくり携わるスタイルであり、永く安心して働くことができる職場です。有給休暇は入社初年度から23日付与されますが、社員の有給休暇取得日数の平均は、例年20日を優に超えています。子育て、看護や介護をしながら仕事が続けられるための制度も充実しており、福利厚生制度面は、企業年金や東芝グループ独自の各種保険のほか、退職手当金制度、選択型福祉制度、財形貯蓄制度、独身寮など大変充実しています。仕事の意義とやりがい、安心して働くための多彩な福祉制度など、ワークもライフも充実できる会社です。
事業内容 | 電波機器、通信機器、電子応用機器ならびに各種電子機器の製造、販売
およびそれらの機器の据付工事、修理および保守サービス |
---|---|
設立 | 1963年1月 |
資本金 | 12億円(東芝100%出資、東芝グループ) |
従業員数 | 615名(2024年4月1日時点) |
売上高 | 175億円(2024年3月度) |
代表者 | 取締役社長 中島 数生 |
事業所 | ■本社/神奈川県川崎市幸区小向東芝町1
■川崎事業所/神奈川県川崎市幸区小向東芝町1 ■東京事務所/東京都新宿区市谷本村町3-29 ■恵庭工場・恵庭連絡事務所/北海道恵庭市 ■入間営業所/埼玉県入間市 ■三沢連絡事務所/青森県三沢市 ■福岡連絡事務所/福岡県福岡市 ■沖縄連絡事務所/沖縄県那覇市 |
沿革 | 1963年 東芝エレクトロニック・システムズ(株)設立
(資本比率 東芝60%、ゼネラルエレクトリック(米国)40%) 1984年 東芝電波特機(株)設立(東芝100%出資) 1988年 東芝エレクトロニック・システムズ(株)、東芝テスコ(株)に社名変更 2002年 東芝テスコ(株)への出資比率を東芝100%に変更 2003年 東芝テスコ(株)と東芝電波特機(株)が合併し、東芝電波プロダクツ(株)発足 2005年 ISO9001・2000認証取得 2008年 本社を川崎に移転 2015年 ISO14001認証取得 2016年 JISQ9100認証取得 2018年 ISO45001認証取得 2019年 「現代の名工」受賞 2021年 「黄綬褒章」授章 2023年 創立60周年 |
ホームページ | http://www.toshiba.co.jp/tept/ |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。