業種 |
食品
百貨店/その他専門店・小売/教育関連/その他サービス |
---|---|
本社 |
東京
|
☆現在積極採用中!
船橋屋のくず餅は、小麦澱粉を450日もの間発酵させる「和菓子唯一の発酵食品」!
そして…出来上がったくず餅の日持ちはわずか2日間。保存料無添加の身体に優しいお菓子です!
江戸から伝わる「発酵和菓子くず餅」の力で、健康かつ心豊かな社会の実現に貢献します。
更に発酵の中から見つかった200年活き抜いた“くず餅乳酸菌の力”で健康提案企業を目指しています!
入社後は、まず販売企画部で店舗配属になります。船橋屋の魅力や商品の美味しさを「手から手へ」お客様に直接伝える、まさに最前線の仕事! さらに、船橋屋では新入社員向けの研修制度が充実しています。店舗でのOJTをはじめ、接客研修や新店長研修など、キャリアに合わせた成長をサポートするプログラムが用意されています。学んだことを実践に移して積み重ねていくことで、店舗から船橋屋のファンを増やしていく「接客販売のプロ」を目指すことができます!
船橋屋は1805年に亀戸で創業しました。私たちの看板商品「くず餅」は、小麦澱粉をじっくり『乳酸菌発酵』させて作ります。その発酵期間は驚きの450日!この長い時間をかけて作られたくず餅は、真空パックや保存料を使わず、自然の美味しさそのままにこだわっています。そのため消費期限はわずか2日です。450日かけて作られ、2日間で食べるくず餅は、現代の効率重視の考え方からするとちょっと不思議かもしれません。でも、この一瞬の幸せのためにかける時間を、私たちは219年経った今でも大切にしています。
実は、くず餅は和菓子の中で唯一の発酵食品なんです!その発酵の中で見つかったのが「くず餅乳酸菌」。これは船橋屋のくず餅にしか含まれていない、独自の乳酸菌です。船橋屋では、この「くず餅乳酸菌」の力を活かして、健康で心豊かな社会を目指しています。今は「くず餅を科学する」をテーマにして、さらに研究を進めています。伝統を守るだけでなく、新商品の開発や新しいブランドの立ち上げなど、未来に向けた新しい挑戦を続けています!
事業内容 | ■■発酵の力で日本を元気に■■
江戸から伝わる「和菓子唯一の発酵食品・くず餅」の力で、 健康且つ心豊かな社会の実現に貢献します! 創業・江戸1805年、和菓子唯一の発酵和菓子“くず餅” ※日本の伝統である“くず餅”を次世代へと繋げる ― 【伝統継承事業】…創業文化2年 元祖くず餅『船橋屋』 *元祖くず餅・あんみつ類の製造・販売/喫茶・食事 ※伝統は守るだけではなく、“進化”させるもの ― 【伝統創造事業】…船橋屋創業200年記念店舗 『船橋屋こよみ』 *和洋スイーツの企画・製造・販売/和カフェ・食事/その他 ※くず餅だけには留まらない、船橋屋の新たな“可能性” ― 【くず餅乳酸菌事業】…乳酸菌ブランド『BE:SIDE』 *くず餅乳酸菌の可能性を、新たな形にする事業 私たちは上記の事業を通し、健康で心豊かな社会の実現に貢献していきます。その為に、時代の変化に対応する【新しい経営体制の構築】と 自信と誇りを持った【目的・目標達成型の人財・組織づくり】を行います。 |
---|---|
設立 | 1952年10月(創業/江戸文化2年)
■文化2年(1805年): 初代 亀戸天神参道に創業 ※出身地の地名をとり、屋号を「船橋屋」とする。以降、5代目まで個人経営。 ■昭和27年10月: 有限会社 船橋屋設立 ■昭和43年6月 : 株式会社へ改組 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 250名(2023年3月現在) |
売上高 | 22億円(2023年3月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 神山恭子(9代目) |
事業所 | 亀戸天神前本店(お土産・喫茶)
※東京の下町情緒が色濃く残る江東区三丁目、亀戸天神のすぐ側に 「船橋屋本店」があります。 その他、東京・千葉・埼玉に全26店舗を展開 |
― 【経営理念】 | く・ず・も・ち ひと筋真っ直ぐに
私たちは誠実と潔さを美徳とし、お客様の 「刹那の口福」のために、妥協のない商品づくりと 真心を込めたおもてなしを常に実践します。 そして事業価値の永続的な発展を通し 社会に貢献し続けます。 |
― 【中期ビジョン】 | くず餅Re BIRTH宣言!Phase2
~発酵の力で日本を元気に2025~ Re BIRTHとは生まれ変わりを意味する。くず餅の機能性である乳酸発酵の力を人々に認知してもらい、体感頂く事で健康且つ心豊かな社会の実現に貢献します。 |
― 【マネジメントポリシー】 | 一燈照隅(いっとうしょうぐう)
一人ひとりが主役。みんなの燈火(ともしび)を集めて、 会社から社会を照らそう。 |
皆さんへのメッセージ | ●船橋屋の創業家訓「売るよりつくれ」
(※良いものをつくることを第一主義とすれば必ずお客様の支持を頂ける) の「つくれ」を3つの観点から具現化し、この事業を通し社会に貢献します。 1)美味しく、安全なくず餅をつくります! 2)今後更なる100年に対応した老舗の新たなる経営システムをつくります! 3)自信と誇りを持った目的・目標達成型の人財、組織をつくります! 特に2)と3)については、今、正に構築中であり、新卒で入社される皆さんには、 【将来の幹部候補生】として一緒に考えて頂きたいと考えています。 ●「こんな店舗をつくりたい」 ●「こんな商品をつくりたい」 ●「こんな改善案を提案したい」等、 積極的に提案できる場を提供し、良いものはドンドン経営に取り入れるつもりです。 ※当社には「風土アンケート」があり、誰でも改善提案をすることができます ●船橋屋の看板文字を書いて頂いた作家吉川英治先生の言葉に「我以外皆我が師」という言葉があります。柔軟な経営姿勢こそ、これからの老舗経営に最も必要な要素だと考えています。 |
社内の人間関係 | ■■≪入社7年目≫
入社してから新卒採用、プロジェクト活動など色々な仕事に関わってきました。 どの仕事場でも感じたのは、温かい関係が築けているという事です。 社長や上司は優しい方ばかりです。迷惑ばかりかける私の「挑戦したい」気持ちを尊重し、親身になって指導してくださいます。 同期は仲が良いだけでなく、競い合うライバルとしてお互いを高めあえます。成長を心から喜び、本気で心配し、笑いあえるのが私の思う「船橋屋の人間関係」です。 ■■≪入社4年目≫ 船橋屋は、楽しくのびのび成長できる環境があると感じています。 私は、入社後、研修やプロジェクトで様々なチャレンジをさせていただきましたが、どれも楽しさとやりがいに満ちていました。 それも、チャレンジを後押ししてくれる先輩方のサポートと、切磋琢磨し学びあえる同期の存在が大きいです。 様々な経験を通して船橋屋の方々の温かさに触れ、「この人たちとだからこそ!」という気持ちで前向きに働くことができています。 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。