ヨシワ工業株式会社
ヨシワコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ヨシワ工業株式会社

マツダグループ (鋳造自動車部品メーカー)
  • OpenES
  • 正社員
業種
自動車
輸送機器
本社
広島

先輩社員にインタビュー

技術開発部 技術開発課
堀江  景子
【出身】広島女学院大学  文学部 英米言語文化学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 図面の作成や保管管理、改善活動のリーダーもしています。
CADを使って部品自体の図面、型の図面などあらゆる種類の図面を並行しながら製図したり、鋳造方案に関する新技術・新方式の研究開発と推進、図面の保管管理などもしています。製品を生産する際のコスト低減などの改善活動のリーダーも任されており、生産性をあげるために、他部門と協働しながら業務に励んでいます。他部門と一緒に仕事をしていると、色々な意見を聞くことができ、自分自身も非常に勉強になります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
周囲を巻き込み、助けてもらいながら改善活動の目標を達成できたこと。
改善活動のリーダーとして島根工場と協働し、改善活動を行っています。改善活動とは、例えば1日200個生産するところを、300個に生産性をあげるというような事です。鋳物は1+1=2のように単純なものではなく、溶かした材料を流し込むスピードを変えるだけでも仕上がりが全く異なるため、入れるスピードをどうするか、型をどうするか等様々な改善を行います。長年勤めている技術者や先輩の意見を参考にしながら、失敗と修正を繰り返し、目標を達成したときは本当に嬉しかったです。試行錯誤して作ったものが実際に自動車に装着されているのを見ると、嬉しさと達成感があります。リーダーに任命されるまでは自分の部署にこもっていて現場の人との交流がなかったのですが、このプロジェクトに携わることで人間関係が広がったことも嬉しいですね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 文系でも、モノづくりへのやる気があれば関係ない。女性も働きやすい環境
自動車が好きだということと、鋳物の生産から加工まで、一貫して自社で行っているのが魅力的だったからです。また、実は文系出身なのですが、モノづくりに対するやる気があれば素人でも文系でも関係ないと受け入れてくれました。また、人間関係はすごく良い職場ですね。ワーキングマザーなのですが、周囲が理解をしてくれていて、声かけしてくれたり柔軟に対応してくれる環境です。女性も、すごく働きやすいですね。
 
これまでのキャリア 生産技術部(技術全般のインプット→プログラミング・マシニング→設計・製図)

技術開発部(型の内製化プロジェクト)

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が何に興味があるか、熱意をもって取り組めることは何かを考え、少しでも興味のある会社の説明会に参加をしてください。情報社会なので、色々な情報やまわりの方の意見もあると思いますが、最終的に決めるのは自分です。仕事内容や環境、働いている人、社風をみて自分に合う会社を見つけてください。

ヨシワ工業株式会社の先輩社員

大学や公設機関と共同研究を行っています。

生産技術部
川元 健嗣

現場とのコミュニケーションを大事にしながら、金型設計などを行っています

生産技術部 素材技術課 生産技術係
西村 倫典

現場と情報交換しながら、部品の量産化、品質の不良改善を行っています

生産技術部
立石 佳祐

掲載開始:2024/01/29

ヨシワ工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ヨシワ工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)