技術系職種 | 1~5名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 19名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月18万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、エントリーシート |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、女性役員在籍、転居を伴う転勤なし、いろいろな職種を経験できる |
職種 | (1)【正社員】技術系職種(2)【正社員】営業・事務系職種 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】技術系職種
・製品開発…新製品の開発やリニューアルなど ・製品品質管理…生産過程における製品の品質保証など (2)【正社員】営業・事務系職種 ・営業…自社製品の営業、OEM先との交渉、製品の原材料の発注など ・事務…製品の受発注、出荷管理、在庫管理、経理、労務、採用など ・生産業務…原材料や資材の発注、製品の入出荷管理、設備管理など |
応募資格 | (1)【正社員】技術系職種(2)【正社員】営業・事務系職種
短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】技術系職種
島根 備考:※島根県浜田市内の各工場 (2)【正社員】営業・事務系職種 島根 備考:※島根県浜田市内の本社・各工場 |
勤務時間 | (1)【正社員】技術系職種(2)【正社員】営業・事務系職種
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:00~17:05(休憩:1時間10分) |
職種・仕事内容の詳細 | ◎技術系職種
◆製品開発 新製品の企画立案、製品の比較分析、マーケティング戦略の立案など。 自社ブランド製品及び大手食品メーカーとの製品の共同開発を通して 当社の事業の根幹を担う重要な仕事です。 ◆製品品質管理 生産工程を管理し、製品の品質を検証(検査)、ISO・FSSC対応、品質の改善を行います。 お客様のニーズを踏まえて様々な改善を行うことで、安心で安全な製品(食品)へと導く仕事です。 ◎営業・事務系職種 ◆営業 自社製品の営業・販売、OEM先との折衝など。 製品の原材料の発注などもあります。 当社の窓口となる営業職。年数億円規模の案件を動かすなど、やりがいの大きい仕事です。 ◆事務 顧客情報の管理、受発注書類の作成・管理、請求書の作成・発送、 備品の発注、各種資料の作成など。 人事、総務経理は管理部として社員のために日々業務を行います。 当社では事務も貴重な戦力の一員として考えています。 与えられた仕事をこなすだけではなく、業務が円滑に進むよう、 思いやりや気配りを発揮してください。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】技術系職種
短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:165,600円 大学 卒業見込みの方 月給:182,000円 (2)【正社員】営業・事務系職種 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 月給:165,600円~182,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】技術系職種(2)【正社員】営業・事務系職種
通勤手当・家族手当・技術免許手当・特殊作業手当・役職手当・オペレーター手当・時間外手当・更衣手当など★職場つみたてNISA加入奨励金(月に1度、専門家との面談ができます) |
昇給 | (1)【正社員】技術系職種(2)【正社員】営業・事務系職種
年1回 備考:(4月) |
賞与 | (1)【正社員】技術系職種(2)【正社員】営業・事務系職種
年2回 備考:(8月と12月) |
休日・休暇 | (1)【正社員】技術系職種(2)【正社員】営業・事務系職種
週休2日制(年間休日105日※当社営業カレンダーによる) 備考:その他年次有給休暇・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇・誕生日休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他福利厚生:退職金制度(勤続3年以上)・財形貯蓄・互助会制度・野村つみたてNISA・映画・フットサル観戦チケット配布など |
試用期間 | なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2023年6月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:75.0%
3年以内女性採用割合:25.0% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||||||
平均年齢 | 40.0歳(2023年6月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:新入社員研修等 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | - | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 10.0日(2022年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 | ― |
---|
社員インタビュー[1] | ◆細かな要望に応えられる技術力
開発の仕事は、一言でいうと「トライ&エラーの繰り返し」です。お客様の要望をどうやって形にするか?何度も話し合い、何度も試作します。たとえばレトルト商品などの袋を普段何気なく開けていると思いますが、実は商品を密閉するための耐圧の数値をクリアするために何度も試作する、というようなこともやっています。 直接味には関係ないかもしれませんが、風味が損なわれず、かつ安全性に配慮した製品にするにはどうすればいいか?日々頭を悩ませ、仲間と協力しながら仕事を進めています。忍耐強さや探求心が必要な仕事かもしれません。 しかし、そうやって技術者の手を加えながら製品を開発・改良していけることこそが当社の強み。大手メーカーでは大量生産はできても、人の手による微妙な調整ができない会社もあります。お客様や消費者の細かな要望に応え、かつ大量に生産できる当社だからこそ、多くの食品メーカーからご依頼をいただけるのです。 名前こそ大手食品メーカーの名前で売り出しますが、中身を作っているのは私たち。誇りとプライドを持って仕事に取り組むことができます。 製品開発 入社11年目(32歳) |
---|---|
社員インタビュー[2] | ◆自分たちが作ったルールが、会社の基準になる
入社前から会社のことは知っていました。実は親戚が働いていたんです。その親戚から「食品に携わる会社だから安定している」と聞いたのがキッカケで入社しました。 品質保証は、文字通り製品の品質を守る仕事です。営業や開発も大切な仕事ですが、私たち品質保証がいなければ、製品を世の中に送り出すことはできません。「製品づくりの最後の砦」として責任とやりがいをもって日々取り組んでいます。 この仕事の面白いところは、自分たちでシステムや検査基準のルールを作っていくところ。従来は技術者の経験や知恵に頼っていた部分を、誰がやっても同じクオリティが出せるようにするにはどうするか?ミスをなくすためにはどうするか?品質保証の観点からそういったルールを作っていくのです。 今までのやり方を変えることになるので一筋縄ではいきませんが、関係する多くの人とコミュニケーションをとり、調整しながら変えていく。もちろん、自分たちが制定したルールは正しくないといけませんから、何度も検証を重ねて慎重に決めていきます。そのためには様々な知識が必要。簡単な仕事ではありませんが、そうやって作ったルールが当社の基準となり、そのルールのもとで世の中に受け入れられる製品が生み出されていくことは、非常にやりがいに感じます。 製品品質管理 入社13年目(31歳) |
社員インタビュー[3] | ◆誇りをもって営業を
当社の営業は、新規顧客を開拓するというよりは、総合窓口的なポジションとしてお客様の対応を行うイメージです。自社の製品もあればOEM製品もありますので、対応する範囲は幅広いです。お客様から様々な質問を受けることになりますので、製品の特長だけではなく、どのようにしてこの製品が作られるのか?その過程も知っておくことが大切。 その点では、職域に関係なくコミュニケーションの機会が多い会社なので、開発や品質管理の人間に遠慮なく聞くことができます。そのおかげで知識も仕入れやすく、お客様からは「マルハマの営業さんは、製造工程を知っているから話がしやすい」と言っていただけます。これも、当社の強みのひとつです。 印象に残っている仕事は、一番初めに受けた仕事です。右も左もかもわからない中、上司や品質管理の人間に何度も何度も聞いて、ようやく契約に至りました。失敗もありましたが、チャレンジした上での失敗は咎められることはありません。そうやって皆に後押しされて契約に至ったあの仕事は、今でも忘れられませんね。 現在では何億円ものお金を動かす大きな仕事を担当させていただいています。営業として大きな仕事を任せてもらえるのは嬉しいですし、こんな地方の一企業が日本全国の食を支える一助になっていることを誇りに思います。 営業 入社16年目(45歳) |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2024年11月21日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。