株式会社エルムデータ
エルムデータ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/コンピュータ・通信機器・OA機器
本社
北海道
残り採用予定数
1名(更新日:2024/05/24)

先輩社員にインタビュー

技術部
匿名
【出身】北見工業大学  電気電子工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 技術職(ハードウェア):制御機器等のシステム・筐体・回路設計
お客様の要望に応えられるよう、どのような機能が必要かを検討し、それを満たせるシステムの設計や機器選定を行います。
また機器を収める筐体内の機器配置や筐体自体の加工、機器の基板を、CADを用いて設計します。
CADによる設計では、実際の組立作業時やお客様の操作時に不都合にならないよう意識しています。
その他に機器設置や保守業務などがあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分で設計した製品・システムを納品できたこと
入社当初は、上司・先輩より詳細な指示を受けての図面作成・修正などが主ですが、のちに自分で一から機器配置や設計を行う機会を頂きました。
作成した図面上では問題ないように見えても、実際の機器組立には難があるなど反省点も多かったです。
先輩方のアドバイスもあり、製作・検査等を終え、お客様に納品しました。その後も製品の運用が続いているとのことで安心するとともに、反省を生かしてよりよい製品をつくりたいと感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 北海道で防災に関連する仕事に関心を持ったから
地元である北海道で働きたいという思いから、道内の企業を中心に就職活動を行っていました。
また電気・通信関連で防災に関わるような仕事・製品に興味があり、その中で遠隔での気象観測などの機器を手掛けていたこの会社で働きたいと思いました。
 
これまでのキャリア 技術職(現職・今年で3年目)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

仕事内容や労働環境などで不明な点などがあれば、質問したり、可能ならば見学をするなどしてください。
働くうえでここだけは譲れない、というポイントをはっきりさせることで、就職後のミスマッチを減らせるかもしれません。

株式会社エルムデータの先輩社員

データロガーとやり取りするアプリケーションの開発

技術部
有衛 知大

製品の企画から設計まで

技術部
田口皓大

IoTソリューション提案。お困りごとの聞取りから提案、納入後サポートまで

事業推進部技術営業課
松井 一将

掲載開始:2024/01/29

株式会社エルムデータに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社エルムデータに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)