株式会社アズパートナーズ
アズパートナーズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社アズパートナーズ

福祉/介護/医療/サービス
  • 株式公開
  • 正社員
業種
福祉・介護
不動産/医療関連・医療機関/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/その他サービス
本社
東京
残り採用予定数
10名(更新日:2024/06/21)

先輩社員にインタビュー

シニア事業部/アズハイム三鷹
寺本碧城
【出身】亜細亜大学  法学部法律学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 いつまでもその方らしく暮らして頂けるように
食事・排泄・入浴等の介助は、お客様の出来ることを奪わず、その方らしく暮らして頂けるように自立支援の視点を大切にしています。
身体的な介助以外にも、アズパートナーズは精神的サポートを大切にしています。ホームがその方にとって心地いい場所にする為には、その方の性格や生活歴などを深く知ることが重要です。知ることによって認知症ケアや夢を叶えるプロジェクトなど、寄り添ったケアに繋げることが出来ています。
また、ホームには様々な委員会があります。例えば毎日のレクリエーションや納涼祭の企画を行うレク委員会、認知症の知識を深める認知症ケア委員会などです。私は事故・身体拘束防止委員の委員長を務めており、お客様の転倒、滑落などの事故や身体拘束をなくす為に他職種を交えて議論し、様々な取り組みを行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様に感謝
アズパートナーズではチームケアを大切にしていて、スタッフはインカムで様々な情報共有を行い、充実したケアを円滑に行えるようにしています。ケアスタッフ同士はもちろんのこと、看護師や機能訓練指導員ともうまく連携して業務を進めることができると達成感が得られます。
また、水分摂取の促しや生活リハビリなど、日々の地道な取り組みがお客様のQOLを上げていることを実感出来ることはやりがいのひとつです。お客様の表情が良くなったり、出来ることが増えるのを見るともっと頑張りたいと思います。
介護は大変なことも多いですが、日々お客様と何気ない会話ができることが介護の良いところだと思います。お客様との会話1つで癒されたり、1日を振り返って「今日はよく笑ったな」「楽しかったな」と思えるので、お客様に感謝しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 寄り添う介護を体現
介護に興味を持ったきっかけは紹介会社の方から勧めていただいたことでした。
私立文系大学出身の私の周りには介護の業界に入る友人もおらず、介護について考えたことはありませんでした。でも改めて調べてみると、とても暖かくやりがいのある仕事だなと思い、お客様に寄り添った介護がしたいと考え志望しました。
そこから何社か説明会に参加した中でアズパートナーズに出会い、第1志望になりました。決め手は、夢を叶えるプロジェクトとEGAOlinkの導入です。夢を叶えるプロジェクトはまさに自分がしたかった寄り添う介護の体現だと感じました。世間では虐待や、人員不足などの悲しいニュースを見ることもありましたが、EGAOlinkの導入による業務負担削減は、そのような悲しいことを起こらないようにさせるものだど思い魅力的に感じました。
 
これまでのキャリア 2022入社
アズハイム三鷹 ケアスタッフ

この仕事のポイント

仕事の中身 高齢化社会について考える仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

入社前の私のように全く介護に触れてこなかった方も多いと思います。介護は大変なイメージを持たれることも多く、一歩踏み出すのは勇気がいることかもしれませんが、ここにやりがいを持って楽しく働けている2年目の職員がいることもご参考にして頂けたら幸いです。

株式会社アズパートナーズの先輩社員

お客様が楽しく安全に過ごせるような支援を。

アズハイム横浜東寺尾デイサービスセンター センター長
小澤 美緒

スタッフのスキル向上がお客様へのサービスの質に繋がる

アズハイム南浦和 ケアチーフ
鎌田 隆太郎

会社のコンプライアンスを守っています

経営管理部経営企画室及び内部監査室
今井利佳

介護DXの推進

シニア事業部/介護DXセクション(チーフ)
榎本 沙織

チームの先頭に立ちメンバーを引っ張っていく存在

アズハイム横浜戸塚 ケアリーダー
関谷 舟真

身体的な介助だけでなく、安心して生活できるようなコミュニケーション

シニア事業部/アズハイム文京白山
網濱 遥

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社アズパートナーズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社アズパートナーズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)