株式会社東京自働機械製作所
トウキョウジドウキカイセイサクショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社東京自働機械製作所

TAM(Tokyo Automatic Machinery Works)
  • 株式公開
  • 正社員
業種
機械
精密機器/半導体・電子部品・その他/機械設計/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京

先輩社員にインタビュー

設計開発部
F.T
【出身】山梨大学  工学部機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 さまざまな変化に対応するために技術の研究を行っています!
主に技術研究の業務を行っております。
機械に関しても包装に関しても、時代の流れによって世間から要求されることはその時々で変化していきます。近年でいえば、脱プラによる包装の紙化、スマートファクトリーを目指すためのIot/AIの注目などがあります。その変化に対応するために技術の研究を行うのが私の仕事です。
仕事の流れとしては、まず展示会やセミナーなどから世間の流れやニーズなどを調査し、そこから会社に必要な技術の検討を行います。そして社内に技術研究の提案を行い、承認されれば研究を進めていきます。研究に応じて実験機の設計や組み立て、プログラムの作成など、状況に応じて必要となることが異なるため、様々なことに取り組める業務になっております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
試行錯誤して技術が確立されたときはとてもやりがいを感じます。
自分が気になることや必要だと感じた技術を調べて、研究を行って技術を確立することをとてもやりがいに感じます。
私は考えることや計算すること、新しいものに触れることが好きなので、業務の中でそのようなことを行っている際はとても楽しく、それによって技術が確立されたときの達成感は大きなものがあります。もちろん全部が上手くいくわけでは決してなく、結果が出なかったものや費用の関係で出来なかったものもたくさんあります。しかし、それらの上手くいかなかった経験も糧に、これからもやりがいのある仕事を行っていこうと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き お土産包装用機械が面白いと感じました。
機械に携わる仕事をしたいなとは思っていたのですが、就活を行っている時点では包装機械という存在すら知りませんでした。知ったきっかけは、自分が大好きであるチョコレートを食べている際に、包んでいるこのフィルムってどうして必要で、どうやって包装が行われているんだろうと思ったのが包装機械に興味を持ったきっかけです。そして会社を調べていくうちに当社にあるお土産包装用の機械であるARZZD1という機械に出会い、それがとても面白くてこの会社に入ることを決めました。
 
これまでのキャリア 2020年入社以降、先端技術研究を担当

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

一つは自己分析をしっかりと行ってほしいということです。
自分を見つめなおすことで、自分はどういう業務をどういった環境で行いたいのかが明確になってきます。自己分析のやり方は様々な方法があると思いますので、ぜひ行ってみてください。
もう一つは就活の間にいろいろな業界に触れてほしいということです。
就活の期間が一番いろいろな会社や業界に触れられる機会です。その経験はどの会社に就職しても使える経験になると思います。

株式会社東京自働機械製作所の先輩社員

包装機械の営業をしています。

営業部
O.T

包装機の組立、調整を行っています。

製造課
A.S

省人化につながるラインシステムをご提案しています。

営業部
W.T

最後まで機械の面倒を見ることができます。

製造課
S.R

お客様が当社の機械を購入するか検討するためのテストを行っています。

製造課
N.H

海外向け大型機械の組立・調整を担当しています。

製造課
E.K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/04/25

株式会社東京自働機械製作所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社東京自働機械製作所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)