株式会社エキサイト
エキサイト

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社エキサイト

IT/プログラミング/独立系/ソフトウェア/農業IoTシステム
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理
本社
宮城
残り採用予定数
1名(更新日:2024/06/24)

先輩社員にインタビュー

對馬裕太(2007年入社)
【出身】岩手大学  工学部福祉システム学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 スキル向上に努め喜びを実感したい!
入社からWeb系の業務アプリケーション開発業務に携わり、基本設計・詳細設計・コーディング・各種テスト・本番移行と各工程での作業経験を経て、現在はシステムの運用保守業務を担当しています。本来であれば性質の異なる運用と保守の二つの業務を担当しているため様々なスキルが要求されます。技術的スキルはもちろん、エンドユーザーからの問い合わせを受け、わかりやすく説明するなどコミュニケーションスキルも求められます。過去の開発業務で得た経験を活かすことはもちろん、日々自身のスキル向上に努めています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から直接感謝をいただけること!
現在、企業様向けのシステム開発、運用保守を担当していることから、お客さまと直接お話をさせて頂く機会が多く、感謝の言葉を直接聞かせていただけることは、とても嬉しく自信にもつながります。特に要件定義からシステムリリースまで携わったプロジェクトの場合は、格別の達成感があります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社とともに成長できると思った!
出身が青森、大学が岩手でしたが、もう一つ南下して仙台で就職したかったこと。それと、私が入社した当時は会社設立間もない頃のため、社員の平均年齢も若くここで切磋琢磨することで、自分自身の成長はもちろん会社の成長にも貢献できるのではないかと思いこの会社を選択しました。
 
これまでのキャリア Webチームサブリーダ

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は未経験の入社です。学生の頃少しだけあったプログラミングの授業は、全く理解できずこの業界で仕事押しながら理解してやろうと就職活動をしていました。限りある人生の中で、仕事をしている時間というのはその大部分を占めます。まずは、自分自身がやりたいと思うことと、継続してやっていけるかということを考えて様々な業界を見てください。そうすることで、マニュアル的でなく自身の考えの元で就職活動ができると思います。

株式会社エキサイトの先輩社員

色々な技術や知識に触れ、スキルアップできます!

西野有(2020年入社)

モビリティサービスのアプリ開発!

松原颯太(2022年入社)

スマホアプリの機能を自分の手で作り出せる!

中澤圭太(2021年入社)

自分の関わった製品が、人々の生活の役に立っていると実感できる!

齋藤拓也(2017年入社)

お客様と一緒に考えていける技術者になりたい!

大竹広明(2014年入社)

世の中を支える重要な仕事の一つ

高橋友樹(2007年入社)

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社エキサイトに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社エキサイトに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)