これが私の仕事 |
社内SE。社内のPC台数の管理からシステム管理・開発まで 社内のPC台数等の管理、社員からのPCやネットワークに関する問い合わせ対応、システムの運用保守、プログラム開発など、業務内容は多岐にわたります。
ITの世界は日々の進化が非常に早く、常に新しいことを学べるの楽しさを感じています。
関連する資格や講習なども多く、教育に関してはかなり積極的に実施してもらえます。
また、社内SEとして多くの社員と関わることが出来るので、どのような人たちが自社の中で働いているのかを間近に感じることが出来ます。
社員から頼られることも多く、解決することが出来た際に「ありがとう」と直接伝えてもらえることがやりがいになっています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
コロナ禍によるテレワーク対応 突如世間を襲ったコロナ禍により在宅勤務が必須となった際、社内SEとして対応に追われました。
社員の方々が使用しているPCを持ち帰ることが出来るようにして、自宅でも社内ネットワークに接続できるよう設定を実施したり、
テレワークの実施方法を社員に説明して回ったりなどを実施しました。
初めの方は使い方が分からなくなったなどの問い合わせなども多かったものの、軌道に載ってからはテレワーク自体は問題なく実施できているようです。
その際に、「あなたのおかげで今テレワーク出来ています」「コロナ禍で出社せずにすみます」「ありがとう」といった言葉を多くの人にかけていただき、
非常に喜びを感じました。
今は書類作業のためにたまに出社している人がテレワーク出来るよう、ペーパレスシステムの開発を行っています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
面接の際の対応の丁寧さ、社員の人柄の良さに惹かれた 就職活動を行う際、私は自分のやりたいことが見つけられずにいました。
そんな状況で職種も絞らずに面接を受けた私に対し、面接を行って下さった人事の方は事前に提出した履歴書などの資料に非常によく目を通してくださっており、
「あなたは社内SEの仕事が向いていると思う。良ければ社内SEとしてうちの会社で働かないか」といった言葉をかけてくださいました。
また、その場で社内SEの先輩を呼んで下さり、仕事の内容ややりがい、少し大変なことなどについて分かりやすく説明して下さったことで、
「この人たちと一緒に働きたい」と思うことが出来ました。
社会人として働くうえで何をするかより誰と働くかの方が重要だと思っていたので、良い職場を見つけられたと思っております。 |
|
これまでのキャリア |
・新入社員研修(3か月)
・社内SE(現職・今年で3年目) |