これが私の仕事 |
パイプ製品の端末成型工具の設計。試作型から量産型までの設計。 現在の担当になってからまだ半年ほどですので、客先とのやり取りは難しいですが、先輩に教えてもらいながらCADに慣れています。まずは、本社近くの試作工場に行って問題点や工具の使いづらいところを改善することから始めています。自分で改善した工具を作業者に使ってもらい、ありがとうと言われた時には嬉しかったです。また、試作工場の作業者とコミュニケーションを取る事は、1年目のサテライト研修で現場の作業者とコミュニケーションを取っていたことが生きていると実感しました。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
パイプで最も重要な機能を持つパイプ端末に関わることができる。 現在の仕事について一番思うことは、パイプで最も重要な端末成型に関わることが出来、やりがいがあるということです。パイプの製造メーカーである当社で、唯一機能を持つ部分がパイプ端末であり、その端末を成型するための工具を設計することが私のやるべき仕事です。今の私のレベルではまだ最初から最後まで設計することは出来ませんが、先輩の設計した工具で作られたパイプが日本でも海外でも使われ、日産エクストレイルやスズキスイフトなどいろんな車に乗っていると思うと、私も早く工具設計が出来るようになり、自分で設計した工具で作ったパイプが市場に出回っているところを見てみたいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
インターンシップでの社員の雰囲気が良かった。 私が当社に入社した決め手は、社員の人柄、社内の雰囲気で、就職活動の時に自分が重視していたポイントは、まさにそれです。最初にこの会社を知ったのは、大学向けに企業からインターンシップの応募が来ていたからです。時期としては大学3年の夏休みで、この時はまだ社内の雰囲気などは重要視しておらず、自分の学科に近い研修内容で選びました。その結果が臼井国際でした。しかし最終的にこの会社を選ぶ決め手となったのは、1週間のインターンを通して穏やかな社員や社内の雰囲気が自分に合っていると感じたからです。自分の中では、全てこのインターンが転機で重視するポイントが変わったのもこの時です。結局、説明会や面接を通して社員・社内の雰囲気が自分に合うかという観点で見て行きましたが、当社を超える会社はありませんでした。 |
|
これまでのキャリア |
栃木サテライト生産課(1年間研修生として)→初期管理部パイプ製品設計2課 |