これが私の仕事 |
【大学】生物工学科→【現在】ジェネリック医薬品の受託分析業務 ジェネリック医薬品が先発の医薬品と同程度の効果が得られるかどうか確認するための試験を行っています。例えば他の医薬品と混合させてみたり、HPLCやLCMSといった分析機器を使用して目的の成分がきちんと含まれているか分析しています。
試験を行うためには、試験手順書がないと試験を始められません。試験計画書から試験手順を簡潔にまとめ、誰が見ても試験が行える手順書を作成することも私の仕事の一つです。
試験を行う上で、業務時間内に終了できるよう自分の作業時間を客観的に見て、一日のスケジュールを立てています。全ての試験が終了した時は達成感があります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
配属先の社員の方から「頑張ってるね」と声をかけていただきました 現在は医薬品分野で就業しています。学生の頃は植物の種子に関する分析を行っていたため、初めは異分野の専門用語を覚えるところから始まりました。次に社員の方と一緒に試験を行ってノウハウを学び、慣れてくると一人で試験を行えるようになっていきました。経験を積むにはとにかく試験数をこなしていくしかないと考え、積極的に試験を行いましたし、少しでも医薬品に関する言葉や知識を得ようと、手が空いている時は参考書を読んだりネットで言葉を調べたりしていました。
ある時、業務を教えて頂いている社員の方から「何も知らない状態からここまでできるようになって、頑張っているね。」と声をかけて頂き、とても嬉しかったです。もっと頑張ろうと、モチベーションが上がりました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
入社後の研修制度や、年次が若くても活躍のチャンスがあるところです エウレカには分析機器や実験操作の研修があることが魅力的でした。再配属の際、新しい職場ではHPLCを使用できる必要がありましたが、HPLCは卒業以来触れていなかったので操作に不安がありました。しかし再配属前のHPLC研修で操作を確認することができたので、不安なく業務を始めることができました。
また、年次が若くてもエウレカの社内活動で活躍できるところが自分自身の成長や経験に繋がると思いました。私は2年目の時にエリアの定例会運営リーダー(現在はこの役職はありません)、3年目でサブリーダー、4年目でエリアリーダーを経験し、物事の考え方や行動面で成長できているなと感じています。 |
|
これまでのキャリア |
2017年入社後、4年間化学品メーカーで生産された製品の品質管理業務を行いました。その後他の業務にも興味を持ち始め、再配属チャレンジ制度を利用して異動し、現在の職場で医薬品の分析業務を行っています。 |