株式会社ワプル
ワプル

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ワプル

建築、防水、不動産など
  • 正社員
業種
建設コンサルタント
不動産/建築設計
本社
東京、千葉

先輩社員にインタビュー

安全・品質管理部
常住風華
【出身】青山製図専門学校  建築設計デザイン科 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 現場の安全や品質を守るのが私の仕事です!
現場の安全や品質について考え改善することが主な仕事になります。
私はその改善の提案や資料作りのサポートと安衛法に基づいた、資料の管理を行っております。
実際に現場に行き、安全と品質のパトロールも行います。
安全では現場の安全面(使用工具や現場清掃状況等)のチェック、
品質では中間検査や竣工検査前の構造や仕上げのチェックを行います。
また若手社員の能力向上の一環として勉強会や資格取得のサポートもしております。
今年度は1級施工管理技士の取得をサポートに力を入れており
申請仕方、月ごとの勉強サポートを実施しております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
信頼が成長に繋がるカギに
どの仕事でもそうですが頼られたり、任されたりすることは嬉しいです。
周りは何十年も現場での経験があり、建築の知識量は先輩達には勝てませんが
部では一番パソコンには強いので、資料作りやデータ管理については頼ってもらえ、
任されているように感じます。自分の得意なことを活かしてもらえる環境です。
これからも建築の知識を勉強しつつ、自分の得意なことを伸ばし
もっと頼られる存在になっていきたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ママとパパのキャリアサポートが充実!
私には1歳と2歳の子どもがおります。
子どもはどうしても体調不良になりやすいので今はお休みすることが多いです。
先輩達は育児経験者ばかりなので子どもの急な体調不良などに理解があります。
時短勤務やリモートワーク、場合よっては部署の移動など働き方について
柔軟に考えてもらえる環境なのでとても感謝しております。
一度は「出産や育児があっても仕事が続けられるか」と悩みましたが
1年後、5年後の育児が落ち着いた時の働き方についても考えてもらえる職場なので
モチベーション落とさず働くことができております。
 
これまでのキャリア リフォーム会社に新卒として入社、営業設計を経験。
その後、人材派遣会社にて人材コーディネーターとして勤めワプルに入社。
建築事業部で現場を経験した後に安全・品質管理部に異動。

この仕事のポイント

仕事の中身 災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、いろんな会社を見ることが出来るとても良い機会だと思います。
面接で自分をアピールすることも大事ですが、
疑問に思ったことなど質問をたくさんして会社を知ることが私のおススメです。
会社を知ることで働いているイメージができ、
本当に働きたい会社が見つかるのではないかと思います。

株式会社ワプルの先輩社員

何でも屋な不動産屋

事業推進部 不動産部門
福田雄介

ワプル素敵化計画実行中★

事業推進部 経営企画部門
水口未蘭

掲載開始:2024/01/29

株式会社ワプルに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ワプルに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)