「世界を唸らす、この一杯」”WORLD SAKE 月桂冠”
「おいしい」「うれしい」「楽しい」酒で世界を幸せにしたい。
月桂冠は「健をめざし、酒を科学して、快をつくる」をコンセプトに、日本酒を通して世界中のお客様の ”心” を満たすこと目指しています。この思いは江戸時代に創業して以来、380年の時を超え、社員一人一人に脈々と受け継がれています。
月桂冠は江戸時代初期に創業し、380年以上続いてきた会社です。なぜここまで長い歴史を築くことができたのでしょうか?月桂冠には、「伝統とは伝承することではなく、新しいチャレンジの積み重ねである」と考えてきた社風があります。革新を続けてきたからこそ380年もの歴史を築くことができた会社です。さまざまな取り組みをホームページで紹介していますので、ぜひ一度ご覧ください。
酒造りでは、全国新酒鑑評会で25回連続で金賞を受賞するなどの実績があるほか、2008年には業界に先駆けて糖質ゼロの日本酒『月桂冠 糖質ゼロ』を発売するなど高い技術力を有しています。これまでの日本酒や醸造技術の開発で培った技術を、バイオ事業としても展開しています。医学・生命科学分野での応用が期待される研究用試薬の開発や、酒粕から血圧低下機能の食品素材「酒粕ペプチド」を開発し、幅広い分野での利用が期待されています。近年では酒造りの技術を応用したバイオエタノールの新たな生産技術にも成果をおさめています。月桂冠はお酒の研究で得た技術や知識を使って、お酒以外の分野にも商品を生み出していこうとしています。
「やる気のある人は存分にやりなさい」という冒険を許す風土があり、自分で考え行動することを重視しています。人材の育成は『仕事を任せることが人材育成の最上の道である』という考えのもと、若手社員にも裁量の大きな仕事を任せていきます。一人ひとりが人間力を活かして仕事に取り組むことができる、仕事を通じて成長できる会社です。
事業内容 | ・日本酒・リキュール類の製造販売
・ビール・ワインの輸入販売 (1) 日本酒事業の深耕・拡大 (2) 日本酒以外のアルコール事業の強化・拡大 (3) 海外事業の推進 (4) アルコールにとらわれない新規事業の開拓・展開 |
---|---|
基本理念 | 「QUALITY」、「CREATIVITY」、「HUMANITY」の3つの基本理念があります。QUALITY=世界最高品質、CREATIVITY=経営と技術の革新を推進する、HUMANITY=社員の一生を大切にする、という意味があり、事業活動の基本となっています。
【QUALITY】 常に消費者の満足を獲得できる世界最高品質の商品を、競争力のある価格で提供する。 【CREATIVITY】 常に創造性を持って、経営と技術の革新を推進し、新しい試みに挑戦する。 【HUMANITY】 社員の知識、能力の向上に努め、一人ひとりがその個性に合わせて充実した人生を送ることを助ける。 |
コーポレートブランドコンセプト(事業目的) | 「健をめざし、酒(しゅ)を科学して、快を創る」
・「健をめざし」とは、健康を目指すことによって、生活と酒の好関係を、時代・社会・文化の中で創造すること。 ・「酒を科学して」とは、酒から広がる科学と技術のフロンティアを人の「健」と「快」に役立てること。 ・「快を創る」とは、おいしい酒、体に良い酒、楽しい酒を通じて、人の快、和みの快、祝いの快を創ることであり、商品価値創造の原点です。 月桂冠は基本理念と事業目的であるコーポレートブランドコンセプトをもとに、お客様に満足いただける商品・サービスを提供し、さらなる発展を目指していきます。 |
創業 | 1637年(寛永14年)。創業380年以上、江戸時代初期より続いてきました。
「伝統とは伝承するものではなく、新しいチャレンジの積み重ねである」と考えてきた社風があります。革新を続けてきたからこそ380年以上もの歴史を築くことができた会社です。 |
設立 | 1927年(昭和2年)5月 |
資本金 | 4億9,680万円 |
従業員数 | 351名 2023年4月1日現在 |
平均年齢 | 42.72歳(男43.46歳、女39.10歳)2023年4月1日現在 |
平均勤続年数 | 20.61年(男21.44年 女17.75年)2023年4月1日現在 |
売上高 | 173億円(2023年3月期、2022年3月期決算より会計基準を変更) |
代表者 | 代表取締役社長 大倉治彦 |
事業所 | 本社/京都市伏見区
営業オフィス /札幌、仙台、東京、名古屋、京都、大阪、岡山、福岡 研究所 /京都市伏見区 製造工場 /京都市伏見区 |
関連会社 | 米国月桂冠、月桂冠(上海)商貿有限公司 、
株式会社キンレイ、株式会社藤清、株式会社タカトー、 多賀株式会社、松山酒造株式会社、大倉産業株式会社ほか |
主要取引先 | 三菱食品(株)、国分(株)、伊藤忠食品(株)、日本酒類販売(株)、
三井食品(株)、(株)飯田、(株)イズミック 他 |
沿革 | 1637年 初代大倉治右衛門が笠置より伏見馬借前(現:本宅)に出て、酒屋を創業。
(屋号「笠置屋」、酒銘「玉の泉」) 1905年 日本酒の中の王者たらんことを期し、勝利と栄光のシンボル「月桂冠」を酒銘に採用。 1909年 「大倉酒造研究所」(現:月桂冠総合研究所)を設置、醸造法に科学的技術を導入。 1911年 第1回全国新酒鑑評会で月桂冠が「第1位」を受賞。 1944年 「大倉酒造(株)」に社名変更。 1961年 日本最初の四季醸造蔵「大手蔵」(現:一号蔵)を新設。 1984年 他社に先駆けて常温流通可能な「生酒」を開発し販売。 1987年 「月桂冠(株)」に社名変更。(創業350年、会社設立60年) 1989年 味の素(株)、メルシャン(株)との合弁で「米国月桂冠(株)」を設立。(米国:カリフォルニア州) 1997年 「月桂冠の基本理念」制定。(創業360年、会社設立70年) 2002年 月桂冠ブランド強化への取組み(コンセプト、ステイトメントの制定) 【コーポレートブランドコンセプト】 「健をめざし、酒(しゅ)を科学して、快を創る」 【コーポレートブランドステイトメント】 「うるおいを あなたと」 「For Your Lifestyle Taste」 2007年 「上海駐在所」を開設。 2008年 業界初の「糖質ゼロ」の日本酒を開発し、発売。 2009年 総合研究所設立100周年 2010年 モンドセレクションで「鳳麟純米大吟醸720ml」が5年連続で最高金賞受賞。 2011年 「月桂冠(上海)商貿有限公司」を設立。 2014年 株式会社キンレイ(冷凍食品の製造販売)をグループ企業の一員として迎える。 2017年 日本酒初のプリン体低減特許製法で実現、「プリン体ゼロ」の商品を発売。(創業380年、会社設立90年) 2018年 インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2018のSAKE部門で、月桂冠「特撰」が「グレートバリュー・アワード」を受賞 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。