株式会社朝日工業社
アサヒコウギョウシャ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社朝日工業社

【空調・衛生設備/設計・施工】※東証プライム上場
  • 株式公開
  • 正社員
業種
設備・設備工事関連
建設/半導体・電子部品・その他/精密機器/建築設計
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

オフィスビル、学校、病院、空港、駅、研究所…
私たち朝日工業社は、様々な場所の空調、衛生などの設備の設計・施工や
半導体や液晶装置メーカー向けの「超精密制御装置」の製造・販売を手掛ける会社です。
建物にとって「内臓・血管・神経」にあたる設備。
その適切な導入により、誰もが快適に働けて、学べて、集えて、大切なモノも守れる環境を実現し、
人や社会、ひいては地球環境に貢献する。
それが私たちの使命です。

当社の魅力はここ!!

事業優位性

身近な一般空調から産業空調、さらには国家プロジェクトも!

1925年の創業以来、主に空気調和設備と給排水衛生設備工事を通じて、あらゆる空間の創造に取り組んでいます。皆さんも一度は聞いたことのあるような日本を代表する大手メーカーの研究所や工場などの設備を数多く手掛けており、業界のリーディングカンパニーとして国家プロジェクトにも参加しています。設備は、建物にとって欠かせないもの。 誰もが快適に働けて、学べて、集えて、大切なモノも守れる環境を実現し、人や社会、地球環境に貢献しています。

仕事内容

工事現場のマネジメントが仕事です!

主な配属先は、工事部門での施工管理職。受注物件の施工現場担当者として、実際にものをつくりあげていく過程を管理する仕事です。 ゼネコンや電気・ガス会社など、社外の多くの人たちと協力しながら 、スムーズに仕事を進めることが大切。【ヒューマンスキル】【向上心】【積極性】が活かせる仕事です。コミュニケーション能力や、人としての礼儀・誠実さ、人柄や姿勢を含めた総合力は最重要。何故なら、施工の現場では、様々な人が関わり、それぞれの状況への対応力が必要となるから。自分なりの工夫や意見を積極的に出すことで、仕事が何倍も楽しくなるんです。また20代から、現場代理人(責任者)を任されるなど若いうちから活躍出来ます。

魅力的な人材

同期の仲間と共に成長していく、1年9ヶ月にわたる新入社員研修

朝日工業社では、豊かなビジネスライフの実現のため、新入社員の皆さんには、1年9ヶ月の研修期間を設けています。(事務系は9ヶ月)このため、学部学科を問わずご活躍いただけます。入社後すぐの集合研修では、同期との仲間意識や、いい意味でのライバル意識を身につけ、今後のあなたを支えていくチームワークを養ってください。現場研修では、各々異なる施工現場に配属されますが、壁にぶつかったときにも『どこかの現場で同期も頑張っている』と思うと自然に奮起できるはず。1年目と2年目の途中には、研修の成果を振り返るフォローアップ研修を実施します。その後も社内データベースを通じて、同期同士の交流をバックアップしていきます。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◎営業
お客様の建設ニーズをキャッチ。設計と協同してお客様に提案し、受注します。

◎設計
営業に同行してお客様の課題を聞き、より良いシステムをご提案。
ニーズに沿って、規模や用途に応じた設備システムを設計し、見積りも手掛けます。

◎施工管理
ゼネコンや電気・ガスなどの他の設備会社との打合せ、
施工図作成・機器や材料の発注・職人さんへの指示・作業工程管理などを通じ、現場全体をマネジメントします。

会社データ

事業内容 1.空調衛生設備工事事業
下記の環境整備に関する諸設備の設計・施工ならびに管理
◇空気調和・換気設備
◇給排水・衛生・消火設備
◇工場配管・乾燥・除塵設備
◇クリーンルーム設備

2.機器製造販売事業
半導体や液晶パネルの製造装置など、先端産業分野への精密環境制御機器・装置の設計・製造ならびに販売
◇ステッパー(縮小投影露光装置)用エンバイロメンタルチャンバの開発・設計・製造
◇医療分野・食品工業分野向け精密制御技術の提供
創業 1925(大正14)年4月
設立 1940(昭和15)年8月
代表者 代表取締役社長 高須康有
本社所在地 東京都港区浜松町一丁目25番7号
資本金 38億5,710万円
売上高 単体:672億9,700万円
連結:688億2,000万円
(2022年3月期)
従業員数 単体:939名
連結:987名
(2022年3月現在)
事業所 ◆本社 東京都港区 
◇本店 東京都港区 
◇支社 大阪(大阪市) 
◇支店 北海道(札幌市)、東北(仙台市)、北関東(さいたま市)、東関東(千葉市)、横浜(横浜市)、名古屋(名古屋市)、中国(広島市)、九州(福岡市)、機器事業部(千葉県船橋市)
◇研究所 技術研究所(千葉県習志野市)
関連会社 ◇北海道アサヒ冷熱工事(株)
◇亞太朝日(股)有限公司(台湾)
◇ASAHI  ENGINEERING(MALAYSIA)SDN.BHD.(マレーシア)
地球環境保全への取り組み 限りある地球資源の保護。また地球環境保護のために、持てる技術力を発揮して省エネシステムや省エネ制御機器の開発、省エネ環境デザイン等をお客様に提案・提供することで循環型社会をサポートしています。
ISO14001の環境マネジメントシステムを取得・導入し、当社の活動が与える地球環境への負荷を低減する努力をしています。
当社の技術を少しだけお教えします ◇エコノパイロット/省エネ大賞受賞
◇雪冷房システム/新エネ大賞受賞
◇自然エネルギー利用冷暖房システム
◇液冷空調システム(ZEB空調のプロトタイプ)
◇半導体・液晶向け超高精度環境制御装置

その他、様々な技術を開発・提供しております。詳しくは当社ホームページにてご覧ください。

朝日工業社ホームページ
https://www.asahikogyosha.co.jp/
同上「技術と製品」
https://www.asahikogyosha.co.jp/solution/
施工実績(一例) ◇ビジネス環境
日本生命浜松町クレアタワー
筑波宇宙センター追跡管制棟
大阪入国管理局庁舎
大阪府警察本部棟
大宮ソニックシティ

◇流通環境
ららぽーと名古屋みなとアクルス
京都駅北口広場地下街
神戸税関X線検査場
GRANDTREE武蔵小杉

◇交通・通信環境
日暮里・舎人ライナー車輌基地
中部国際空港旅客ターミナル(国際線)

◇生活・文化環境
マリホ水族館
東京芸術大学総合芸術棟
阪神甲子園球場リニューアル
名古屋港水族館
札幌ドーム
東京体育館
大井競馬場

◇健康・医療環境
岩手医科大学附属病院
東京警察病院
日本赤十字社医療センター
日本大学病院

◇生産環境
森永乳業(株)利根工場
NHK放送技術研究所
(株)ニコン相模原製作所
アサヒビール(株)神奈川工場
本田技研工業(株)新物流センター
造幣局(大阪本局)

連絡先

〒105-8543 東京都港区浜松町1-25-7
株式会社朝日工業社 本社人事部
採用担当:稲垣(いながき)・高橋(たかはし)・進士(しんし)
TEL:03-6452-8183 FAX:03-6452-8191
E-MAIL:jinji@asahikogyosha.co.jp
ホームページ: https://www.asahikogyosha.co.jp/
掲載開始:2023/01/30

株式会社朝日工業社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社朝日工業社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)