この仕事のポイント
先輩からの就職活動アドバイス!
志望企業の社員の方々とたくさん会って話すことが大切。どのような社風・環境で、どんな風に働けるのか、入社後のイメージをしっかりと描けるようにしましょう。「入社後にギャップは感じたか?」「なりたい先輩像は?」「上長のサポートはどうか?」「自らがどのように成長できているか?」なども遠慮なく質問してみることで、自分の企業選びの軸にフィットするかどうかの判断材料を増やしていけます。小売業であれば、私のように直接店舗に行ってみるのもオススメですよ。
株式会社東急ハンズの先輩社員
東急ハンズの土台造りを担う。
東急ハンズ 事業開発部 グループリーダー木村 悠人法政大学 社会学部 メディア社会学科
東急ハンズ金沢店で、フロア全体の運営に幅広く携わっています。
東急ハンズ 金沢店 グループリーダー(現:東急ハンズ 博多店)酒井 悠輔法政大学 社会学部 メディア社会学科
あらゆる視点から分析し、お客さまのニーズに合う商品を選定しています。
MD企画部 MD企画グループ バイヤー(現:ハンズbe たまプラーザ店 ステーショナリー他)大嶋 瞳日本大学 経済学部 産業経営学科
『サービス業』の視点も意識した接客で、お客様の笑顔をつくる仕事。
東急ハンズ 東京店新色 正隆立教大学 コミュニティ福祉学部 スポーツウェルネス学科
お客さまが求めているものを一緒に見つけ出し、喜びを届ける仕事です。
東急ハンズ 横浜店藤川 愛理鎌倉女子大学 家政学部 家政保健学科