プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
化学
半導体・電子部品・その他/紙・パルプ |
---|---|
本社 |
東京、静岡
|
リクナビ限定情報 |
---|
私たちは創業110年を迎える化学メーカーです。
「高機能素材」の提供を通して、世界・日本の産業発展に貢献しております。
私たちは、半導体・ディスプレイ関連事業、プリンタートナー事業など、様々な事業をグローバルに展開しています。
半導体ニッチ分野においては、世界シェアトップクラスを占める材料も供給しております。
私たちは、世界中の企業や研究機関と共創するソリューションパートナーを目指しています。
1914年、送電インフラに使われる素材開発に成功したことからTOMOEGAWAはスタートしました。以来110年にわたり、世界や日本の先駆けとなる製品を数多く生み出してきました。開発製品の中には、世界トップシェアにて展開する製品もあります。現在でも、従業員の4人に1人(従業員の30%以上)が研究開発に従事しております。今後は5G・DX・環境負荷を軽減する素材開発をドライバーとして成長してまいります。
リクナビ限定情報 |
---|
TOMOEGAWAの製品は、様々なシーンで、人々の生活と産業を支えています。例えば、車載用半導体に多く使用される『リードフレーム固定用テープ』、世界トップクラスのシェアで供給をしております。例えば、レーザープリンターで使用される『トナー』、専業メーカーとして世界でもトップクラスの供給量を誇っています。他にも、半導体製造装置向け部材・クレジットカード・機能性シートなど様々な製品をリリースしています。
リクナビ限定情報 |
---|
TOMOEGAWAは世界中の企業や研究機関と共創しながら、グローバル視点のソリューションパートナーを目指しています。現在、TOMOEGAWAでは欧州・米国・東アジアの6ヵ国に拠点を持っており、各拠点を通して世界中のパートナー企業と開発を進めています。そのため、技術系・事務系を問わず、グローバルビジネスに携わることができます。また、グローバル人財育成にも注力しており、選抜型の海外要員育成制度を設けています。
リクナビ限定情報 |
---|
事業内容 |
■事業について TOMOEGAWAグループは、様々な分野で世界トップクラスのシェアを獲得するグローバルな化学メーカーです。私たちは創業以来、「高機能性材料メーカー」として、人々の生活や産業の発展に貢献しております。新製品開発分野においては、下記のブランドを中心に、これまで世界に無かった高機能素材等を開発しています。 【iCas】熱・電気・電磁波などから部材・装置を守り、機能の最大化をサポート 【GREEN CHIP】環境に配慮した技術や製品でSDGsに貢献 ■事業領域 〇新規開発事業:TOMOEGAWAグループが保有している技術・ノウハウを活用した新規事業の調査・開発 〇半導体・ディスプレイ関連事業:半導体実装用テープや半導体製造装置部材、光学フィルム事業を展開 〇トナー事業:プリンタートナー専業メーカーとして世界有数の生産量 〇機能性シート事業:紙抄技術を活かした機能性シートやガムテープを販売 〇セキュリティメディア事業:クレジットカードや社員証・通帳などの製造販売 |
---|---|
設立 | 1917年8月15日 |
資本金 | 2,122百万円(2023/3/31現在) |
従業員数 | 連結1,285名、単体380名(2023/3/31現在) |
売上高 | 341億円(2023年3月期連結) |
代表者 | 代表取締役社長 井上 善雄 |
事業所 | ■本社
東京本社:東京都中央区京橋二丁目1番3号 京橋トラストタワー 7階 ■国内事業所 静岡事業所:静岡県静岡市駿河区用宗巴町3-1 清水事業所:静岡県静岡市清水区入江1-3-6 ■海外拠点 アメリカ・オランダ・中国・韓国・香港・台湾・インド |
月平均所定外労働時間 | 14.8時間(2023年3月度実績) |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | ■新卒採用者数
2023年度:11名 2022年度:5人 2021年度:3人 ■離職者数 2023年度:0人 2022年度:1人 2021年度:0人 |
過去3年間の男女別新卒採用者数 | 2023年度:男性9人 女性2人
2022年度:男性3人 女性2人 2021年度:男性3人 女性0人 |
平均継続勤続年数 | 17.2年(2023年3月31日時点) |
平均年齢 | 44.6歳(2023年3月31日時点) |
研修 | (1)新入社員に対して約2ヶ月間のスタート研修(社内インターン含む)を実施
(2)各階層ごとに研修・教育を実施 (3)職種別・テーマ別に研修を実施 (4)従業員自らが選択できる研修制度を運用 |
自己啓発支援 | (1)会社がリストアップした取得資格により奨励金・資格手当を支給
(2)通信教育・Eラーニング等の会社補助 (3)海外要員制度(グローバル人財育成) |
メンター制度 | (1)OJTトレーナー制度(直属の先輩社員が業務をサポート)
(2)人事担当者との定期的なフォロー面談制度 |
キャリアコンサルティング制度 | (1)所属上司と年2回以上のキャリア面談を実施
(2)会社所属のキャリアコンサルタントが定期的に面談を実施 |
有給休暇の平均取得日数 | 13日<平均有給取得率:65%(2023年度実績)> |
リクナビ限定情報 |
---|
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。