業種 |
教育関連
コンサルタント・専門コンサルタント/福祉・介護
|
---|---|
本社 |
愛知、東京
|
JPホールディングスグループは、全国に約300施設の保育園や学童施設、児童館を運営している日本最大の子育て支援会社です。
子育て支援施設の新規開設・運営にとどまらず、学研ホールディングスとの業務提携による新たな学習プログラムの提供や、保育園卒園後の会員ビジネスサービスの開発、現場職員向け研修の開発・提供、コンサルティングなど多岐にわたり、グループ全体で日本のこどもたちの未来を支えています。
私たちの事業内容のすべてが、「こどもたちの笑顔につながるように」という思いが込められているコーポレートメッセージの元、本部職員は、現場を支えるのみならず、新たなビジネスプランを創出し、子育てをするすべての人々のためになる事業領域にも挑戦をしています。また保育士・放課後児童支援員・栄養士など現場で働く職員は、会社からの押し付けではなく、職員一人ひとりの想いを込めて日々こどもたちに向き合いながら働いています。
保護者、働く職員、地域の方々…から選ばれる施設となるため日々新たな取り組みを検討・導入しています。ICT化やオンラインプログラム、国際交流や保育・学童の連携など多岐にわたります。また国や自治体と連携を図り、安心してこどもを産み育てられる社会の実現、子育てを楽しめる環境の整備を目指しています。当社は入社年次に関わらず社員の意見を積極的に受け入れる体制があります。あなたのアイディアが新たな施策に繋がりますよ!
事業内容 | 保育園や学童クラブ、児童館等の運営や新規開設、コンサルティング
子育て支援に関わる新規ビジネス |
---|---|
設立 | 1993年3月 |
資本金 | 16億395万5,000円 |
従業員数 | 社員3,783名、アルバイト2,523名(2020年3月末現在 連結)
※従業員数は就業人数 |
売上高 | 317億1900万円(2020年3月期・連結)、23億6000万円(2020年3月期・単体) |
代表者 | 代表取締役社長 坂井 徹 |
事業所 | 【本社】
愛知県名古屋市東区葵3丁目15番31号 千種ニュータワービル17F 【東京本部】 東京都港区港南1丁目2番70号 品川シーズンテラス5F ほか、全国に認可保育園・認可外保育園(あわせて213園)、学童クラブ(78施設)、児童館(11施設)。 |
主要取引先 | 北海道 札幌市
宮城県 仙台市 山形県 山形市 福島県 郡山市 埼玉県 川口市 さいたま市 狭山市 志木市 坂戸市 千葉県 浦安市 市川市 千葉市 野田市 習志野市 東京都 板橋区 稲城市 江戸川区 大田区 葛飾区 北区 江東区 小金井市 国分寺市 小平市 品川区 渋谷区 新宿区 世田谷区 杉並区 墨田区 台東区 中央区 千代田区 調布市 豊島区 中野区 西東京市 練馬区 文京区 町田市 三鷹市 港区 目黒区 神奈川県 川崎市 相模原市 茅ヶ崎市 大和市 横浜市 愛知県 大府市 尾張旭市 江南市 瀬戸市 津島市 長久手市 名古屋市 滋賀県 大津市 大阪府 大阪市 豊中市 箕面市 八尾市 福岡県 福岡市 沖縄県 那覇市 沖縄市 北谷町 石垣市 |
グループ子会社 | (株)日本保育サービス
(株)ジェイキッチン (株)ジェイ・プランニング販売 (株)ジェイキャスト (株)日本保育総合研究所 (株)アメニティライフ |
沿革 | 1993年 3月 (有)ジェイ・プランニングを設立
2000年 4月 企業内に託児所 開設 2001年 12月 郊外型大型保育園 開設 2002年 8月 東京都認証保育所第一号 開設 10月 東京証券取引所JASDAQ市場上場 2004年10月 社名を(株)JPホールディングスへ変更 (株)日本保育サービス、(株)ジェイ・プランニング、 (株)ジェイキッチン、(株)ジェイ・プランニング販売を設立 2005年 3月 愛・地球博会場内に託児ルーム「キッズプラザアスク愛・地球博」開設 4月 認可保育園第一号 開設 2006年 1月 (株)ジェイキャストを設立 学童クラブ・児童館第一号 受託 2008年 4月 保育園運営に関するコンサルティングと給食の外部受託開始 新卒採用数が100人を超える 2010年 3月 (株)ジェイ・プランニングの全株式を譲渡 5月 発達支援の相談窓口として「すくすくアスク相談室」開設 2011年 3月 東京証券取引所 第二部上場 東日本大震災の発生を受けて、社員とこどもたちに対する包括的ケアを行う 「JPスクラムプロジェクト」発足 2011年 6月 初の海外研修を保育先進国であるニュージーランドで実施 9月 有明コロシアムにて社員総勢1,400人参加の第一回社内運動会を開催 2012年 3月 東京証券取引所 第一部指定 4月 大手生命保険会社と提携し、初めて民間企業と協力した認可保育園 開設 2014年 4月 保育園の受入児童数が1万人を超える 2015年 3月 平成26年度「なでしこ銘柄」に選定 2016年 3月 平成27年度「なでしこ銘柄」に選定 6月 東京本部を高田馬場から品川へ移転 相鉄アメニティライフ(株)の全株式を取得し、 (株)アメニティライフとして子会社化 2017年 2月 (株)日本保育サービスが「プラチナくるみん」認定を取得 3月 平成28年度「なでしこ銘柄」に選定(3年連続) 2018年 9月 企業主導型保育事業を開始 |