阪本薬品工業株式会社
サカモトヤクヒンコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
化学
食品/化粧品
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

研究所 工材・化成品グループ
S.M(26歳)
【出身】大阪大学大学院  工学研究科 生命先端工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 電子機器に用いられるポリグリセリン誘導体の開発
私が所属する工材・化成品グループでは、主に工業材料用途のポリグリセリン脂肪酸エステルやその他のポリグリセリン誘導体を開発しています。半導体やコンデンサなどの電子材料、表面コーティング材や、ナノ素材との複合樹脂材料など幅広い分野の研究を行っています。私が主に取り組んでいるテーマでは、コンデンサに使用されるポリグリセリン誘導体の開発を行っています。自社の製品を使用することによりコンデンサの性能がどれだけ上がるかを検討し、より優れた材料の開発を目指しています。研究を進めていく中で必要とされる知識の専門性が高いため、初めはわからないことも多くありましたが、先輩のフォローが手厚いため、学生時代の専門が異なっていても問題ありませんでした。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
従来製品の2倍の性能を発揮する新材料
自社では幅広い分野に向けて製品を販売していますが、どの分野のユーザーもその道の専門家なので、開発した商品が採用されるためには優れたセールスポイントが必要です。自社のコンデンサ用途製品はコンデンサの性能を向上させる効果を評価していただいていますが、さらに高い効果を発揮できるように日々検討を進めています。しかし、自社評価が良くても、ユーザー評価では納得していただける結果が得られないことも多々あります。そんなとき、新製品の候補の中で従来製品の2倍の性能を発揮する材料を発見することができました。非常に期待が寄せられる材料を発見したときはうれしく感じ、仕事をやっていてよかったと思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 事業内容と選考を通して感じた雰囲気
私は就職活動の中で、大学で学んだ化学の知識を生かすことができて、幅広い分野に貢献することができる材料・原料メーカーに興味を持ちました。弊社はグリセリン製造という基幹事業に加え、グリセリンを重合、誘導化した様々な製品の販売を行うことで、医療、食品、化粧品、工業材料と幅広い分野に貢献している点が魅力に感じました。それに加えて、私がこの会社を選ぶ決め手になったのは、選考を通して面接官の方や先輩社員と話した際に、自分に合った雰囲気だと感じたことでした。面接官を担当してくださった方はどなたも温かく迎えてくださり、リラックスして自分のことを伝えられたと感じました。このような面接や研究所を見学した際の先輩社員との交流で、自分がストレスなく働いているイメージができたため、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 研究開発(現職:今年で3年目)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動で後悔しないためには、自分の気持ちにしっかりと向き合うことが大事だと思います。企業規模や知名度も重要だと思いますが、どんな会社に入っても、必ず不満な部分は見つかります。入社してから後悔しないために、就職活動の段階で、仕事の中で何がしたいのか、何を最も重要視するのかを見つめなおして、正直な気持ちを企業側に伝えてみてください。自分に合った雰囲気、社風の企業をぜひ見つけてください。

阪本薬品工業株式会社の先輩社員

化粧品分野での自社製品を用いた処方検討や機能把握

研究所 アプリケーショングループ
A.K

食品用ポリグリセリン脂肪酸エステルの開発

研究所 食材グループ
A.I

新規ポリグリセリンの開発

研究所 素材開発グループ
K.T

日常生活に欠かせない様々な生活必需品の原料となるグリセリンの製造。

泉北工場 グリセリン2課
R.T

工場内全製品の生産管理

赤穂工場 管理課
J.U

グリセリンを出発原料とした新素材の開発

研究所 素材開発グループ
S.K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30
この企業は、以下の特集でピックアップされています
関西の企業特集

阪本薬品工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

阪本薬品工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)