トライアルグループ
トライアルグループ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

トライアルグループ

小売り/IT/AI/ソフトウェア/流通/物流/ディスカウントストア/
  • グループ募集
  • 正社員
業種
スーパー・ストア
専門店(複合)/ホームセンター/ソフトウェア/情報処理
本社
福岡

先輩社員にインタビュー

スーパーセンタートライアル鞍手店ストアマネジャー
後藤 祐太(37歳)
【出身】九州産業大学  商学部商学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 店長として、お客様が快適にお買いものできるように店舗運営を行う仕事
店舗がある地域のお客様の日々の暮らしにお役に立てるように、店舗運営をしていきます。作業指示や進捗確認はもちろんですが、店長として大事なのは人材育成です。新任のサブマネジャーやパート・アルバイトさんへの作業教育も行います。また、会社全体で進めている店舗運営の課題への取り組みにも参加します。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の声が生で聞けることにやりがいを感じます。
店長として、数値目標の達成はやりがいです。しかし一番は、お客様の生の声を聞けること。この商品安いね!おいしかったよ!従業員の接客がいいね!などの何気ない一言は、この仕事をしていて最もやりがいと感じるものです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 急成長している企業で、面白みを感じるところ!
学生時代にトライアルでアルバイトをさせていただく中で、小売業に関心を持ちました。何社か説明会に参加もしましたが、トライアルの成長力や将来性であったり、一番は、一緒に働かせていただいていた社員の方の意識の高さ、楽しそうに仕事をし、やりがいを感じている社員の方の姿を見て、自分もここで働きたいと感じ、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 高校生の時にアルバイト入社。大学へ進学してもそのままアルバイトを続ける。卒業後、新卒として正社員入社。入社1年目にはスーパーバイザーに着任。入社4年目にはストアマネジャー就任。現在店長としては4店舗目。

この仕事のポイント

職種系統 店長(店舗経営など)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私はトライアルで長い年数アルバイトをしていたことをきっかけに、トライアルを受験し入社することになりました。就活する中では、アルバイトをしている企業や業界、職種なども参考になると思いま。アルバイトと社員では、やはり仕事内容は大きく異なります。どの企業を受験するか迷う場合には、まずはアルバイトきっかけで会社説明会に行ってみてはどうでしょうか?

トライアルグループの先輩社員

店舗で販売しているお惣菜を開発しています!

生鮮商品部 惣菜ディビジョン エリアバイヤー
久保 成美

グループ全社の経理を行います。

株式会社トライアル・シェアードサービス 財務経理本部 経理部 仕入課  課長
徳永 良介

掲載開始:2023/01/30

トライアルグループに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

トライアルグループに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)