業種 |
商社(総合)
商社(機械)/商社(電機・電子・半導体)/商社(自動車・輸送機器)/その他商社
|
---|---|
本社 |
大阪
|
日伝は、【メカニカルパーツ&システム】を取り扱う◆専門商社◆として、各メーカーが開発する最新技術を駆使した多種多様な商品とその先端技術情報を半世紀にわたって提供してまいりました。
(取扱商品例⇒動力伝導機器、産業機器、制御機器、環境関連機器、FAシステム etc 500万アイテム以上!)
営業、営業事務ともに、営業のプロとして挑戦できる、営業のプロとして活躍できる、それが専門商社 日伝です!!
私たちは動力伝導機器分野でトップの販売シェアを誇る専門総合商社です。商社なのに技術と思われたかもしれません。今、メーカーが直面している課題は「自動化」。人口減に伴う人手不足を解消するために産業ロボットの生産能力をあげることが重要になってきました。工場における生産工程の自動化を図るシステム(ファクトリーオートメーション)・FAと略されるしくみがこれからのニホンのモノづくりを支えることは間違いありません。そのために、私たち商社ができること。お客様の近くでお客様のことを知り尽くしている私たちだからこそ、最善の提案と改革をおこなえることができると思っています。
商社の仕事はとにかく「ひと」がすべて。介在価値をどのように発揮するのか、それに尽きます。仕入れ先と販売先・ユーザーをつなぐのが私たちの仕事。日伝が創業以来大切にしていることは、その仕入れ先を大切にすること。「よりよいものを、よりよい値段で仕入れ、はじめて顧客(販売先・ユーザー)に届けることができる」仕入れ先を大切にすることで、結果的に顧客に喜んでもらえる。そのために、顧客の情報を徹底的に知り、「ニーズ」や「ウォンツ」を見つけ出す。相手のことを本当に思うことができるか?大切な人がどうしたら喜ぶか?そんな思いに似ています。人への気配りのできる、人のために頑張れる人にぜひ来てほしいと思っています。
「社員一人ひとりが経営者感覚で!」日伝が創業以来、大切にしている考えです。一人ひとりが経営者の視点を持ち、お客様と本気で向き合う。そうすることで初めて、お客様に真の価値を提供でき、また個人も成長すると考えています。これまでに、そんな風土をより強化する為に社内の研修や営業支援の環境づくりにも力を入れてきました。ですが「人」を育てるのはあくまでも「人」。日伝では、とにかく若手に仕事をどんどん任せます。「任せる」って上司からすると難しいことなのですが「任せる」ことが「成長する」ことにつながるのを私たちは知っていますから。でも、たまに「ちょっと任せすぎかなぁ」と思うこともありますけどね・・・。
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 弊社への選考は、対面 及び WEBで開催いたします。
※新型コロナウイルス感染症対策について ・広めの会場で開催します ・定期的な換気を行います ・発熱症状(目安として37.5℃以上)など、体調の優れない場合は、ご来場をお控えください 該当者は別日程でご参加ください ・手指の消毒液(アルコール消毒液)の設置を行います ・会場内では必ずマスクを着用してください |
---|---|
社名 | 株式会社日伝 【 NICHIDEN Corporation 】 |
代表者 | 代表取締役 社長執行役員 福家 利一 |
本社所在地 | 〒542-8588 大阪府大阪市中央区上本町西1-2-16 (TEL:0120-37-2151) |
事業内容 | 日伝は、動力伝導機器、産業機器、制御機器、環境関連機器などの【メカニカルパーツ&システム】の◆専門商社◆として、各メーカーが開発する最新技術を駆使した多種多様な商品と、その先端技術情報を半世紀にわたって提供してまいりました。
「ものづくり」において、また、生産・加工・物流といった産業分野の核として、動力を伝える大切な役割を担っている動力伝導機器分野でトップシェアを誇っています。 日伝はステークホルダー(=株主・顧客・仕入先・社員そして広く社会)との強いパートナーシップを背景に、地球環境に対して優しい生産設備の構築に向けて、知識、ノウハウと機能をフルに発揮し、常に未来に向かって発展していきます。 |
創業 | 1935年3月 |
設立 | 1952年1月 |
資本金 | 53億6800万円 |
株式 | 東証プライム市場上場 (証券コード9902) |
売上高 | 1239億6400万円 (2022年3月実績:連結) |
経常利益 | 60億8200万円 (2022年3月実績:連結) |
財務指標等 | ・自己資本比率/69.1% (2022年3月実績:連結)
・無借金経営 ・ISO14001認証取得 ・ISO9001 認証取得 |
従業員数 | 950名 (2022年3月31日現在:連結) 男性591名 女性359名 |
平均年齢 | 38.0歳 (男40.8歳 女33.0歳) |
事業所 | ■本 社
大阪市中央区 ■支 店 東京、愛知、滋賀、大阪、福岡 ■営業所 北海道、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、長野、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、香川、福岡、熊本 ■物流センター 埼玉、愛知、大阪 ■MEシステム部 埼玉、東京、愛知、滋賀、大阪、熊本 ■FAシステムソリューション部 東京、愛知、大阪 ■テクノセンター 大阪 ■海外部 大阪 |
海外拠点 | 中国、タイ、ベトナム、アメリカ |
子会社 | 岡崎機械株式会社
株式会社 空間洗浄Lab. エヌピーエーシステム株式会社 日伝国際貿易(上海)有限公司 NICHIDEN (Thailand)Co.,Ltd NICHIDEN VIET NAM Co.,Ltd NICHIDEN USA Corporation |
関連会社 | 株式会社プロキュバイネット |
主要取引先 | (株)アイエイアイ、アイリスオーヤマ(株)、アズビル(株)、 (株)イマオコーポレーション、(株)岩田製作所、SMC(株)、 オムロン(株)、岐阜産研工業(株)、キヤノン(株)、呉工業(株)、KYB(株)、 小原歯車工業(株)、シャープ(株)、シュナイダーエレクトリック(株)、昭和電機(株)、シンフォニアテクノロジー(株)、住友重機械工業(株)、積水化学工業(株)、大同メタル工業(株)、(株)ダイフク、(株)TAIYO、(株)椿本チエイン、TDKラムダ(株)、(株)デンソー、東芝テック(株)、鍋屋バイテック(株)、ニッタ(株)、日東工業(株)、日東電工(株)、日本トムソン(株)、日本精工(株)、日本電産シンポ(株)、日本ベアリング(株)、パナソニック(株)、平田機工(株)、 (株)不二越、富士電機(株)、(株)ブリヂストン、三ツ星ベルト(株)、ミネベア(株)、(株)安川電機 ほか (50音順) |
取扱商品 | ◆動力伝導機器・・・伝導用品(チェーン、ベルト、歯車)、減変速機、ベアリング、他
◆産業機器・・・モータ、ポンプ、コンベア、搬送機器、立体自動倉庫、包装・梱包システム機器、マテハンシステム、ポンプ、他 ◆制御機器・・・センサー、シーケンスコントローラー、メカトロパーツ、油圧機器、空圧機器、ロボット、他 ・環境関連機器・・・工場環境関連機器、産業廃棄物処理システム、超音波洗浄機、他 |
先輩社員からのメッセージ | 2005年入社 経営情報学部卒 田中省吾
「強いエンジンでなくても舵さえしっかりしていれば、ゆっくりでも間違いなく目的地にたどり着ける、そんな人を採用する」という方針に惹かれました。 入社後も先輩はやさしく、質問すれば仕事の手を止めて、わかるまでみっちり教えてくれます。 将来は一営業所を任されるよう、所長を目指して頑張っています! |