これが私の仕事 |
画像処理を用いた検査装置に関する設計やシステム開発、装置納品先での調整 基本的に実務内容は派遣先や請け負う案件によって変わります。
現在は画像処理を用いた検査装置のシステム的な調整作業がメインですが、この作業を実施する上では様々な分野の知識が必要になる場面が多く、特に画像処理、組込制御、機械設計、AIなどの分野に関して知識を得やすいので、色んな事を知ることができて楽しいし、納品先でのエンドユーザ様とのコミュニケーションも比較的楽しいですね。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
他人からの評価はやっぱり嬉しい 一度ご一緒させて頂いたエンドユーザ様やお客様から指名して頂けることがあると嬉しいですね。やはり自分の仕事内容や、その姿勢、態度が評価されていると思うとモチベーションが上がります。
上司や同僚に評価されることも嬉しいですが、お客様に評価されるのは自分がしてきたことが間違っていなかったと認めてもらえているようで、仕事への取り組み方に自信がつきました。
また、この積み重ねによって大きな自信を作ることで仕事が充実していると感じられることも嬉しいことの一つです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
様々な分野に触れられる! 大学卒業後、地元に絞って就職活動をしており、その際に出会ったのが現在所属している会社です。
「色々な分野の業務に携われる」という点からこの会社に決めました。
現在、入社から10年程経ちますが、本当に色々な業種、分野のプログラム等に触れてくることができ、そのたびに自分の中の知識やできることが増えてきたので、会社選択の決め手にした「色々な分野の業務に触れる会社」というポイントは間違ってなかったかなと思っています。 |
|
これまでのキャリア |
技術職(現職11年目)
部署の移動はありませんが、担当する実作業の内容は色々変わります
下記は一例
・生産管理システム開発・保守
・出退勤管理システム開発・保守
・大規模システム開発におけるテスターなど |