株式会社南星機械
ナンセイキカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社南星機械

オカダNANSEI
  • 正社員
業種
機械
本社
熊本
直近の説明会・面接

私たちはこんな事業をしています

弊社の事業は1948年、「株式会社南星工作所」の設立に遡ります。その後、「株式会社南星」を経て分社化により「株式会社南星機械」として発足。主力製品として林業機械や鉄リサイクル関連の荷役機械の開発・製造を行っており、独自の技術で環境にやさしい機械を提供しています。また、ダム発電所用ケーブルクレーン、ウインチ等、インフラ構築に欠かせない製品も提供しており、技術力・開発力を武器に事業を展開中です。

当社の魅力はここ!!

採用方針

事業拡大中につき若手社員を募集中です!

当社は、防衛省や大手ゼネコンなどを顧客とする、産業機械メーカーです。2017年には、現在東証プライム市場上場企業である「オカダアイヨン株式会社」と経営統合。オカダアイヨングループの一員として、さらに安定した経営環境の中、事業を展開しています。当社の製品としては、スクラップ工場で使われるスクラップローダやダム工事で使用されているケーブルクレーンなどがあり、いずれも高いシェアを誇ります。環境に優しく、生産性の高い当社の機械は評価が高く、事業も拡大中。そのため、若手社員を増員し、技術・ノウハウの継承とさらなる事業拡大を目指します。スケールの大きな仕事に関わりたい方からのご応募をお待ちしています。

社風・風土

個々の努力が報われやすく、若手から活躍できる環境です

現在、当社の社員数は200名弱となっており、個々の社員の努力が比較的見えやすく、頑張った分はしっかり評価される環境です。特に最近は、技術やノウハウの若手への継承を進めているため、若手であってもやる気と能力があれば、早くから活躍の場が与えられます。仕事を進めていく中で、分からないことや困ったことがあっても、周囲の先輩や同僚がしっかりサポート。異なる部署の社員とも気軽に話せる雰囲気なので、部署の垣根を越えた交流が盛んです。産業機械の仕事は覚えることが多く、大変に感じるかもしれません。しかし公共事業などに役立つ製品が多く、やりがいもたっぷり感じられる環境です。

施設・職場環境

いきいきと働き続けられる充実した制度をご用意

当社は、社員一人ひとりがいきいきと輝き、長く安心して働き続けられる企業を目指し、2018年から、健康経営の推進を本格的にスタート。2022年には経済産業省により「健康経営優良法人2022」として認定されました。これは、地域の健康問題に即した取り組みや、健康増進の取り組みで特に優れた健康経営を実践している法人に与えられるものです。また、地域の学生の就職支援として、奨学金返還支援枠やUターン応援枠を開設しており、さまざまな環境の中で努力する学生をサポートしています。こういった取り組みから「ブライト企業」の認定も受けております。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■営業職
自社製品および仕入商品の販売営業

■製造職
製品および部品の溶接作業(半自動溶接)、加工、組立作業

会社データ

事業内容 創業70年以上の歴史を持つ産業機械メーカーで、林業機械、スクラップ用機械、クレーン等の開発・設計・製作・販売・メンテナンスまでを一貫して行っています。
設立 2006年2月
資本金 3,000万円
従業員数 201名(2022年7月1日現在)
売上高 33億3,812万円(2022年3月期)
代表者 代表取締役 草野 隆弘
事業所 ■本社
〒861-1201
熊本県菊池市泗水町吉富22-1
TEL:0968-38-1020
■事業所
東京、札幌、大阪、名古屋、長野、新潟、広島、四国に拠点あり
沿革 1948年  9月 熊本市本荘町で敷地20坪、資本金20万円で株式会社南星工作所設立
2006年  2月 100パーセント出資し株式会社南星ウインテックおよび株式会社南星機械を設立。従来の南星製品をそれぞれの会社で生産開始。
2006年  5月 プロセッサ開発
2008年12月 ハーベスタ開発
2009年  9月 資本金3000万円へ増資
2011年  3月 大径木対応スイングヤーダ開発
2015年  3月 アタッチメント式タワーヤーダ開発
2017年10月 オカダアイヨン(株)(東証一部上場)のグループに参入 ブライト企業認定(熊本県認定制度)
2018年  8月 大型ゴンドラクレーン開発
2018年11月 協会けんぽヘルスター健康宣言(各種制度ページ)
2019年  4月 南星ウインテック、暁機工を吸収合併
2019年  7月 協会けんぽヘルスター認定
2022年  3月 健康経営優良法人2022認定
ホームページ https://nansei-m.biz/

連絡先

株式会社南星機械
〒861-1201
熊本県菊池市泗水町吉冨22-1
総務課 採用担当
TEL:0968-38-1020
E-mail:okadanansei@kum-nansei.co.jp
掲載開始:2023/01/30

株式会社南星機械に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社南星機械に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)