これが私の仕事 |
環境負荷の少ない新規金属表面薬剤の開発 当社では環境に優しい、クリーンな金属表面処理薬剤の開発を行っています。その中で私が所属している部署では、金属表面の改質を行い錆びにくくする薬剤の開発を行っています。このような薬剤は、ただ高い性能を有すれば良いというわけではなく、環境負荷や排水コストの低減が求められています。特に近年、環境に対する人々の意識は世界中で高まっており、化学メーカーの責務も同様に増していると言えます。
私のテーマでは従来よりも大幅に環境負荷の少ない薬剤の開発を行っています。従来の製品では当たり前のように使われてきた原料は殆ど使えず、限られた原料の中でいかに性能を引き出すか、常に試行錯誤しながら製品の開発を行っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
新しいものを一から生み出せる 私が開発している薬剤は全く新しいものであるため、当初は思ったような性能が得られないことが続きました。その中で専門書や論文、過去に先輩方が残されてきた報告書を調査し、自分なりに仮説をたてて試行錯誤することで、徐々に期待した性能が得られてきています。また研究開発を行っていると、考えもしなかったような新しい発見などもあり、日々驚きの連続です。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
極めて発展性の高い分野におけるリーディングカンパニー 私は大学時代の研究で表面化学を研究しており、その内容をより社会に役立てたいと考え当社に入社いたしました。素材の数十万分~数百万分の一という、非常に薄い領域を改質することで、素材の性能は驚くほど変化します。この表面化学の分野は今後更に発展していくと考え、表面処理に確固とした技術を有する当社に入社いたしました。 |
|
これまでのキャリア |
2013年4月 入社
2013年6月 製造技術センターに配属(工場での薬剤製造技術開発に従事)
2014年1月 総合技術研究所
2019年4月 技術管理部 技術企画グループ |