≪企業理念≫
一人ひとりの情熱と知恵と挑戦で、東北を幸せと希望の産地にします。
当行は銀行という枠組みにとらわれず、個性を大いに発揮し、地域の発展に貢献しようとする人材の集団です。
若い人材が自由闊達に行動する組織風土が最大の強みです。
庄内地域のみならず、「広域の金融グループ」として地域の発展のために、これからも変化し、成長し続けます。
当行は、絶えずお客さまの視点に立ったサービス・商品・情報の提供に努めています。。北都銀行との金融持株会社「フィデアホールディングス」の設立により、スケールメリットとシナジー効果の抽出により成長戦略を一層加速させ、営業エリアの充実と上質なサービスの提供を通じて、お客さま・地域社会・株主・従業員にとって夢のある銀行を目指しています。「頭を使い、体を動かし、心を尽くし、習慣を超え、面白がる」各自がチャレンジ精神を持ち仕事に取り組むことで、組織全体のパワーが拡大しているのです。
時代の変化に柔軟に対応するため、私たちは行員一人ひとりの意見がダイレクトに伝わる「フラット&ネットワーク型組織」づくりを推進しています。平成28年4月には女性活躍推進法に基づく厚生労働大臣の認定を受け最上位の「えるぼし」を取得。平成29年3月には多様な人材を活かし経営成果に結びつけているとして、経済産業大臣の表彰を受け「新ダイバーシティ経営企業100選」を受賞。性別や学歴に関わらず、様々な人材が仕事もプライベートも充実させ、活躍しています。
【求める人材】お客さまの夢や希望に『共感』し、その実現に向け全力を尽くせる方。より良いサービスを提供し続けるため、自ら学び『成長』できる方。地域の未来を担う覚悟を持ち、『情熱』を持って業務に臨める方。『変化』を楽しみ、自身のフィールドを拡げることに意欲的な方。物事に真剣に向き合い、人に『誠実』な方。―銀行という概念を打ち破り、様々な個性、価値観、経験が次々と化学反応を起こす自由闊達な組織。それが荘内銀行です。地域のため、お客さまのために自分の信念を持って『考動』できる皆さんとの出会いを楽しみにしております。
事業内容 | 普通銀行業務 |
---|---|
創業 | 1878年12月1日 |
設立 | 1941年4月7日 |
資本金 | 85億円 |
従業員数 | 1,281人(役員、出向者、嘱託、パート含む)
2020年9月末現在 |
業容 | ▼預金等残高 1兆2,220億円(譲渡性預金含む)
▼貸出金残高 8,592億円 2020年3月末時点 |
代表者 | 代表取締役頭取 松田正彦 |
事業所 | 87ヵ店(ブランチインブランチ方式を含む)
(山形県、宮城県、福島県、秋田県、東京都、インターネット支店) 2020年9月末現在 |
グループ企業 | ◆フィデアホールディングス(株)
・東証一部上場:証券コード8713 ・平成21年10月1日設立、資本金180億円 ◆(株)フィデア総合研究所 ◆(株)フィデアキャピタル ◆フィデアカード(株) ほか |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。