業種 |
商社(総合)
商社(機械)/プラント・エンジニアリング/機械/商社(化学製品) |
---|---|
本社 |
東京、大阪
|
残り採用予定数 |
3名(更新日:2022/12/13)
|
---|
~国内外のものづくりを支える、機械の専門商社~
食品・化学・鉄鋼・家電・自動車・航空宇宙・
IT・物流・環境・各種日用品…
⇒様々なものづくりの現場(工場)に、製造のための
産業機械や部品、化学素材をニーズに合わせて
企画・開発・提案・納入する技術商社です!
<3つの主力事業>
■動伝事業部…動力伝達部品の販売
■装置事業部…大型の産業システムの販売
■産業資材事業部…化学素材・資材の販売
【おかげさまでツバコーは100周年】一世紀もの間、急激な経済の成長とともに、絶えず新たな技術に挑戦し、培ってきた提案力と技術力が当社一番の誇りです。▼『機械部品』『設備装置』『産業資材』の3つの事業の柱と海外事業に特化し、技術系専門商社として安定した経営基盤を築くに至りました。▼『独立系商社』として独自の技術やノウハウが何よりの強み。それは日々社員一人ひとりの地道な努力で培われていきます。200周年に向けた新たなチャレンジャーをお待ちしております!!
【年間の海外出張者のべ750人】お客様先での打ち合わせ、新しい商材発掘など・・・中国、東南アジアを中心に、遠くは欧州・南米にまで、若手・ベテラン問わず活躍フィールドは世界全土に及びます。▼当社の海外拠点は上海、香港、韓国、タイ、シンガポール、ベトナム、インドネシア。それぞれの地域で現地法人を立ち上げ、駐在員と現地スタッフと共に各地のものづくりに貢献しています。g
【プロジェクトのリーダーは、あなたです】当社の仕事は、言われたことをただ遂行するだけではありません。あなたが、お客様のために、仕入先様のために、あるいは当社の社業のために、どうプロジェクトを進めたいかと、いう一人ひとりの社員の考えを尊重する社風です。▼自由闊達・少数精鋭・個人商店などと言われますが、とにかく個性を活かし、主体的に行動し自分の営業スタイルや、長所を伸ばして成長していきます。安定した経営基盤であるからこそ、挑戦しやすい風土でもあります。▼最善と考えて行動しても、失敗もあります。その時のフォローは全員で。そうしてツバコーの社風は創られています。
事業内容 | ~大型プラントから新素材まで~
メーカー的要素を強く持った商社である弊社は、独自の技術力・提案力でお客様からの信頼を頂いています。 1.装置事業 <自動化システムを通じた物流システム等の巨大産業用設備> ◇官公庁向け貨幣格納システム◇鉄鋼メーカー向け熱処理設備◇電機メーカー向け家電パネル加工・搬送システム◇新聞搬送システム◇宅急便自動仕分けシステムなど ※工場・プラントなど「モノを生産する」・「モノを運ぶ」現場に不可欠な設備をプランニングし、メーカーへ手配、そして設置納品。商社機能だけではなく、設計段階からの企画提案を行います。 2.動伝事業 <動力を伝えたり、その力を変速、減速させたりする部品や機器など> 動力系や駆動系の機器のパーツからシステムまで、ミクロからマクロに及ぶラインナップ。IT系一流メーカーとのパートナーシップにもとづき、先端技術を組み込んだ機器やシステムからソフトウェアまで、あらゆる産業に提供しています。 ※強みのひとつであるロジスティクス分野では、入荷から商品管理、配送までをトータルに情報化する搬送保管自動システムで、他社には真似のできない大型物流設備を機械はもちろん運用ソフトまで納入しています。 3.産業資材事業 <化学分野の各種新素材・樹脂製品。素材から加工、製品までの一貫した取り扱い> 不織布(編み・織りなどの方法によらないで、繊維のままで布状にしたもの)は、紙おむつ、使い捨て医療用商品、生活雑貨、ワイパークリーナー、建材土木、自動車内装材、フィルターなど多彩な分野で使用され、年々用途が拡大している有力素材です。 ※例えば、紅茶のバッグの袋として不織布を販売するような「素材販売」以外に、お客様の要望に合わせた機能を付与し最終製品として納品するケースも。一般消費者にもっとも近い部門です。 ★エコロジー関連事業(環境保全・エネルギー・資源関連施設向けの機械設備)も重点分野のひとつ。家電・OA機器リサイクル、食品廃棄物リサイクルなどのシステム、焼却炉関連施設をメーカーと共同で開発、提供しています。 △主要仕入先△ ◇椿本チエイン(株) ◇三菱重工業(株) ◇三菱電機(株) ◇シンフォニアテクノロジー(株)(旧神鋼電機) ◇川崎重工業(株) ◇住友重機械工業(株◇セイコーエプソン(株) ◇オークラ輸送機(株) ◇石川島播磨重工業(株) ◇ホソカワミクロン(株) ◇旭化成(株) ◇三井化学(株) ◇住友化学工業(株) ◇ユニ・チャーム(株) ◇MEADWESTVACO CALMAR(米)◇C.M.D(仏) ◇MOTERS LEROYSOMER S.A(仏)◇SANTASALO GEARS LTD(フィンランド) などの国内外大手企業 △主要取引先△ ◇日産自動車(株) ◇トヨタ自動車(株) ◇(株)日立製作所 ◇花王(株) ◇(株)日本経済新聞社 ◇積水化学工業(株) ◇三菱電機(株) ◇川崎重工業(株) ◇キヤノン(株) ◇旭化成(株) ◇江崎グリコ(株) ◇(株)ブリヂストン ◇帝人(株) ◇日立造船(株) などの大手企業及び各省庁、各都道府県などの官公庁 |
---|---|
設立 | 1938(昭和13)年1月10日 |
資本金 | 29億4591万円 |
従業員数 | 761名(連結) ※2021.3実績 |
売上高 | 896億円(連結) ※2021.3実績 |
代表者 | 代表取締役社長 香田 昌司 |
事業所 | 本社/ 東京、大阪
支店/ 名古屋、横浜 札幌、仙台、宇都宮、水戸、鹿島、千葉、柏、川越、八王子、 静岡、浜松、四日市、金沢、滋賀、神戸、高松、岡山、 広島、山口、 福岡、上海、香港、ソウル、タイ、シンガポール、ジャカルタ、ホーチミン |
業績 | 売上高(単体) 売上高(連結) 経常利益
2020.3 984.4億円 1,049億円 56.3億円 2019.3 1,008億円 1,074億円 60.0億円 2018.3 927.0億円 986.4億円 36.9億円 2017.3 825.6億円 888.8億円 27.7億円 2016.3 815.4億円 887.1億円 24.2億円 2015.3 805.6億円 868.0億円 23.6億円 2014.3 754.0億円 821.3億円 22.1億円 2013.3 750.9億円 814.0億円 20.5億円 2012.3 745.0億円 800.9億円 19.5億円 |
関連会社 | (株)椿本チエイン、ツバコーグループ各社 |
株主構成 | 椿本チエイン、太陽生命、三井住友銀行 |
取引銀行 | 三井住友銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行、三井住友信託銀行 |
本社所在地 | 東京都港区港南2-16-2 太陽生命品川ビル30階
大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪梅田ビル28階 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。