業種 |
半導体・電子部品・その他
重電・産業用電気機器/家電・AV機器/自動車
|
---|---|
本社 |
兵庫
|
日常生活から産業まで、社会の根幹を支える”電気”というエネルギー。私たちシヅキは、81年に渡るコンデンサの技術で電気エネルギーの安定供給を支えています。電圧を保つ、停電しない、効率的な電力消費…その全てにおいて、私たちの技術が活かされています。シヅキはこれからも電気の価値を高めることで、社会の発展に貢献してまいります。
私たちシヅキは5つのアプローチで、よりよいエネルギー社会の実現に挑戦しています。【1】機器や環境を一定に保つ「変化・安定」【2】必要な時に必要な電気を供給する「蓄積・放電」【3】状況に合わせて電気の力を変化させる「電力変換」【4】無駄を減らし省エネを実現する「効率改善」【5】機器・環境の障害を事前に防ぐ「障害改善」。私たちの製品は、決して目立つ存在でないかもしれません。ですが様々な電子機器から建物まで、電気で動くものであれば欠かすことはできません。エネルギー社会の必需品を担っているのが、私たちの強みであり誇りです。
お客様の要望に応えることを第一にするシヅキでは、カスタムオーダーの商品はもちろん、国内・世界初の製品作りに積極的に取り組んでいます。現在私たちがお客様に提供する商品数は約2万4000品種にのぼりますが、その半分以上がお客様ごとのカスタマイズ品です。また1個からでも生産可能な多品種少量生産を得意としており、おかげさまで約1500社のお客様とお取引をいただいています。お客様の業界は様々で、自動車関係や家電関係に留まらず、新幹線・鉄道・工場・通信そして官公庁と多岐に渡っています。
当グループの特徴のひとつに、社員1人ひとりがひとつの業務だけに集中するのではなく、幅広い領域を担当し様々な経験が積めることが挙げられます。ものづくり全体を見渡せる視野を持てるよう、新入社員研修では職種関係なく工場研修を実施。製品が生まれる現場で直接、私たちのものづくりに対する姿勢を伝えています。私たちの理念は「人間性を尊重し環境を大切にする無駄のないものづくりにより、お客様に満足を提供し、社業の発展を通して社会に貢献する」こと。そのためには時に職種を超えて協力しあい、同じゴールを目指すことを大切にしています。
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | <6月1日更新>
・本社でのインターンシップ開催を予定しております。詳細が決まり次第、エントリー頂いている方にご案内いたします。 ・インターンシップ参加時には、マスクの着用をお願いいたします。 ・インターンシップ会場に、消毒液を用意いたします。 学生の皆さまの健康に十分配慮した上で、開催いたします。 |
---|---|
事業内容 | 私たちは2020年3月に創業81年目を迎えた、フィルムコンデンサの老舗メーカーです。
「国内初・世界初の商品作り」や「お客様のご要望に応じたカスタムオーダーの商品作り」を行っています。 電気エネルギーを「より安全に」「よりクリーンに」「より効率的に」供給することで、豊かな社会の実現に貢献してまいります。 ◆コンデンサ・モジュール事業 各種コンデンサの製造・開発・販売 (電力用、産業機器用、家電機器用、電鉄設備・車載用自動車用、電子用) 例→電気・ハイブリッド自動車/太陽光・風力発電/ダム・トンネル建設工事/各種家電、など ・指月電機製作所:コンデンサの要素開発 ・九州指月:大型コンデンサの開発・製造 「産業機器用・電力用・車載用」 ・秋田指月:小型コンデンサの開発・製造 「家電機器用・自動車用」 ・岡山指月:自動車用コンデンサ 及び 電力システム商品の開発・製造 「自動車用・電力用システム商品」 ◆電力機器システム事業 「電気障害対策機器・装置」及び「省エネ対策機器・装置」の製造・開発・販売 例→高調波対策/瞬低・短時間停電補償/力率改善、など ・指月電機製作所:システム商品の開発、製造、販売 |
グループ募集会社 | ■株式会社指月電機製作所
■九州指月株式会社 ■秋田指月株式会社 ■岡山指月株式会社 |
指月電機グループ会社一覧 | ■株式会社指月電機製作所
■九州指月株式会社 ■秋田指月株式会社 ■岡山指月株式会社 ■AMERICAN SHIZUKI CORP. ■株式会社指月テクノサービス ■指月獅子起(上海)貿易有限公司 ■タイ指月電機株式会社 |
株式会社指月電機製作所 | <株式会社指月電機製作所>
■設立 1947年9月1日 ■資本金 50億174万円 ■売上高 217億6100万円 (指月電機グループ連結)(2019年3月期 決算短信) ■従業員数 268名 ■代表者 代表執行役社長 足達信章 ■事業所 本社・関西支社/兵庫県西宮市大社町10-45 指月R&Dセンター/兵庫県西宮市国見台6丁目8-2 東京支社・東京支店・海外営業部/東京都千代田区神田須田町1丁目1番地神田須田町スクエアビル4階 中部支店/愛知県名古屋市千種区東山通3-2-3 仙台営業所/宮城県仙台市若林区新寺1-7-21(新寺KSビル7階) 日立営業所/茨城県水戸市城南1-7-5(第6プリンスビル3階) 広島営業所/広島市中区基町5-44(広島商工会議所ビル5階) 福岡営業所/福岡市中央区高砂1-24-20(ちくぎん福岡ビル7階) |
九州指月株式会社 | <九州指月株式会社>
■設立 1969年12月9日 ■資本金 3億円 ■売上高 217億6100万円 (指月電機グループ連結)(2019年3月期 決算短信) ■従業員数 364名 ■代表者 取締役社長 伊藤薫 ■事業所 本社/福岡県嘉麻市山野1915 |
秋田指月株式会社 | <秋田指月株式会社>
■設立 1968年4月3日 ■資本金 3億円 ■売上高 217億6100万円 (指月電機グループ連結)(2019年3月期 決算短信) ■従業員数 359名 ■代表者 代表取締役社長 足達信章 ■事業所 本社/秋田県雄勝郡羽後町足田字南田35-2 |
岡山指月株式会社 | <岡山指月株式会社>
■設立 1963年11月16日 ■資本金 3億円 ■売上高 217億6100万円 (指月電機グループ連結)(2019年3月期 決算短信) ■従業員数 171名 ■代表者 代表取締役社長 足達信章 ■事業所 本社/岡山県総社市見延1626-2 |
指月電機グループについて | 私たち指月電機グループは、変化を恐れず前進を続ける企業集団です。
これまでの歴史の中で培ったノウハウを活かし、 確かな品質をもって新しい時代のニーズに対応して参ります。 そのために私たちは企業の合理性を追求し、 柔軟な企業体質の構築とそれを支える人材育成に努めています。 事業活動を通じて組織の永続的な成長と社会貢献を目指すのが、指月電機グループの基本方針です。 私たちはこの基本方針にのっとり、日々顧客に密着した事業を展開しています。 高い技術力と生産対応力を活かしつつ、グループ各社で連携。 生産プロセスの分業化や専門化によって、経営の効率化にも取り組んでいます。 さらに詳しいグループ各社の特徴については、 以下のホームページよりご確認ください。 ■株式会社指月電機製作所 http://www.shizuki.co.jp ■九州指月株式会社 http://www.shizuki.co.jp/ks/ ■秋田指月株式会社 http://www.shizuki.co.jp/at/ ■岡山指月株式会社 http://www.shizuki.co.jp/ok/ |
主な取引先 | 【官公庁】
国土交通省及び各地方整備局、各国公私立大学、各国公私立病院、各地方公共機関 【メーカー】 三菱電機、日立製作所、ソニー、東芝、NEC、富士通、シャープ、富士電機、TMEIC、象印、クラリオン、村田製作所、明電舎、ヤマハ、トヨタ自動車、日産自動車、スズキ、他多数 【交通】 JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州、他私鉄 【電力】 北海道電力、東北電力、東京電力、中部電力、北陸電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力、沖縄電力、電力中央研究所、各電気保安協会、各電気管理技術者協会 【通信】 NTT東日本、NTT西日本、NTTドコモ ※順不同 ※敬称略 |
株主構成 | 【上位10名】※2019年3月31日時点
1. 21.16% 三菱電機(株) 2. 13.55% (株)村田製作所 3. 12.68% GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 4. 7.17% NOMURA PB NOMINEES TK1 LIMITED 5. 4.61% NPBN-SHOKORO LIMITED 6. 3.94% (株) りそな銀行 7. 2.80% (株) みなと銀行 8. 2.54% 指月協友持株会 9. 1.52% MSIP CLIENT SECURITIES 10. 1.32% 指月電機製作所自社株投資会 ※2019年3月31日時点 |
売上高・営業利益推移 | 決算期 売上高(連結) 営業利益(営業利益率)
―――――――――――――――――――――――――― 2010年3月 168億円 13.0億円( 7.7%) 2011年3月 192億円 15.9億円( 8.3%) 2012年3月 213億円 19.6億円( 9.2%) 2013年3月 212億円 18.9億円( 8.9%) 2014年3月 220億円 23.9億円(10.9%) 2015年3月 235億円 25.0億円(10.7%) 2016年3月 217億円 21.2億円( 9.7%) 2017年3月 209億円 14.5億円( 6.9%) 2018年3月 202億円 12.2億円( 6.0%) 2019年3月 218億円 11.1億円( 5.1%) |
平均勤続勤務年数 | 指月電機:13.3年
九州指月:12.6年 秋田指月:15.4年 岡山指月:10.0年 |
月平均所定外労働時間(前年度実績) | 指月電機:7.5時間
九州指月:23.0時間 秋田指月:10.7時間 岡山指月:16.0時間 |
平均有給休暇取得日数(前年度実績) | 指月電機:10.7日
九州指月:12.5日 秋田指月:18.0日 岡山指月:10.0日 |
前年度の育児休業取得者数 | 指月電機:2名
九州指月:6名 秋田指月:5名 岡山指月:2名 |