業種 |
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/その他サービス
|
---|---|
本社 |
東京
|
<エンジニア・営業職・マーケティング・事務総合職大募集!>
当社は創業14年目を迎えるIT企業です。
複数の自社メディアを運営している他、開発やインフラ、さらにはニーズの高まっているクラウド領域(AWS、Microsoft 365、etc)、教育関係などIT領域で多様化するニーズに幅広く対応しています。
毎年お客様のニーズが高まっている状況のため、
会社規模拡大に合わせて新入社員の方も積極採用しています。
海外経験も多く、エンジニアとして経験を積んできた末光が立ち上げたアクロビジョン。会社の利益よりもエンジニアが辞めず、気持ちよく働き続けてくれることを大切に、エンジニアファーストの経営を続けてきました。結果として成果もあがり、当期も売上高15億円を見込んでいます。クライアントとなる大手SIerにもご評価いただき、ご依頼は増加中。全国のニーズや社員のライフスタイルにも対応できるよう全国の都市に拠点も開設しています。戦略的に多くのIT支援をおこなっているため、常に変動する景気にも合わせられます。特に今後は、マーケティングやクラウド系などの市場価値が高まっていく分野に力を入れていきたいと考えています。
《社員「超」第一主義》という考えに基づき、個人の意見を尊重し、自分の成長のための場として、会社を活用してもらうというスタンスが浸透しています。希望するキャリアプランに合わせた配属も可能です。実際の制度として、挙手制でマネジメントにも携われる「エントリー制度」や、事業を立案できる「事業立案制度」、「オンライン飲み会での飲食代補助」も社員の声から生まれました。また、登山部、バスケ部などの部活動や、自主的に集まって開発の勉強会など、社員同士のコミュニケーションが多いのも特徴。フラットで風通しの良い環境が、社員定着率90%以上という数字につながっているのだと思います。
エンジニア(開発エンジニア、インフラ、IT事務)、マーケティング、営業、事務系総合職など、希望や適性に応じて様々な業務を経験できます。『お客様のニーズを考え、行動できる人』『仕事を制限せず、新しいことに挑戦し、誰よりも成長したい人』を私たちは全力で支援します。システム開発の中では上流から下流まで関われますし、事務系総合職では、PC設定からイベント立案や採用業務まで。与えたこと以外に何ができるか、考えを膨らませて能動的に動ける方にとって、文系・理系・学歴問わずやる気次第で活躍できる環境です。マナーやマネジメントの研修はもちろん、内定者インターンとして一足早く実務経験を積むこともできます。
事業内容 | アクロビジョンはIT領域に特化したサービスを展開しています。
複数の自社メディアを運営している他、開発、インフラ、ニーズの高まっているクラウド領域(AWS、Azure、Microsoft 365、SharePoint、kintone、GCP etc...)や教育関係などのIT領域で多様化するニーズにきめ細かく対応しています。 <事業内容> ・Web系/業務システム/システム設計/開発(Java/PHP/.Net) ・AWS、Azure、GCP、kintone、Microsoft365、SharePointなどのクラウドを用いたインフラ構築 ・インフラサービスの設計/構築/運用/保守 ・iPhone、Androidアプリの企画/開発 ・ITアウトソーシングサービス ・エンジニア教育・派遣 <今後の方向性> *コロナ渦により急速に上がっているマーケティング分野にも今後力を入れていきます。 |
---|---|
設立 | 2007年3月 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 社員数:327名
[ 2020年10月時点 ]※2021年には400名以上の見込み |
売上高 | 2019年2月期(売上) 9億3400万円
2020年2月期(売上) 13億6900万円 ※前年度からの成長率は146%!今期も15億円の黒字確定!安定的な経営ができています! |
代表者 | 代表取締役 末光 正志 |
事業所 | 本社/東京都豊島区東池袋1-35-3 池袋センタービル8階 |
平均年齢 | 28才 |
沿革 | 2007年3月/合同会社アクロビジョン設立
2007年11月/IT求人ナビ運営開始 2009年2月/1,000万円に増資 2010年12月/池袋センタービル11Fに移転 2014年8月/Pマーク取得。池袋センタービル8Fに移転 2014年10月/株式会社アクロビジョンに組織変更 2015年10月/3,000万円に増資 2018年9月/大阪拠点設立 2019年3月/札幌拠点設立 2019年4月/仙台・名古屋・福岡拠点設立 2020年4月/広島拠点設立 |
取引先一覧 | GMOクリック証券株式会社/新日鉄住金ソリューションズグループ/サイバーエージェントグループ/博報堂グループ/株式会社/リクルートホールディングス/日本トイザらス株式会社/ボッシュ株式会社/伊藤忠テクノソリューションズ株式会社/富士ゼロックスシステムサービス株式会社/株式会社電通国際情報サービス/株式会社ワークスアプリケーションズ/シンプレクス株式会社/富士ソフト株式会社/セントラル短資FX株式会社/株式会社みんかぶ 等(※順不同) |
ユニークな福利厚生 | ■書籍購入費補助(一人につき3ヶ月で1万5千円まで)
■資格取得支援(試験合格時に試験費用を支給/上限8千円、8千円を超える場合は受験費用の60%を会社負担) └国家資格やCISCO、Oracleが対象。資格取得時は祝い金も支給。 ■Eラーニング・セミナー無料で受講可能 ■バースデー制度(誕生日に5千円~1万円相当のプレゼント) ■父の日・母の日補助制度 ■入社記念日プレゼント ■食事補助 └健康の為の食事なら、350円会社負担(回数制限あり)。社員の声より、土日も適用。 ■借り上げ社宅制度(マンション/シェアハウス) └法人契約ができる賃貸であればお好きな物件を選択可。配偶者がいる世帯も適用されます。 ■表彰制度(社内MVP・新人賞など) ■エントリー制度 └リーダー・マネージャー・執行役員に立候補できる制度です。 ■分社化制度 └子会社を設立し子会社の経営を任せる制度。希望者は代表に申し出ることができます。 ■記事作成制度(※社内副業) └1文字1.7円。社内のエンジニアたちの参考になる技術系の記事を書いもらえたら会社が買い取ります。 ■社内求人制度 └現在稼働中のプロジェクトへの参加を社内メンバーに呼びかけられる制度です。 |
定着率90%の秘密 | ★完全週休2日(土日)
★残業月平均16時間程度 ★積極的に有給消化 ★産休・育休取得実績あり ★テレワークも可能 ※入社初期は配属先により異なります。 |
圧倒的成長(例) | ・新卒2年目で拠点責任者!
・新卒入社で最年少エンジニアリーダーに着任! |
代表メッセージ | https://www.acrovision.jp/?page_id=59 |
実際に手がけている案件(例) | ■最新のクラウドサービスを活用した開発案件
(AWS、Azure、GCP、Microsoft365、SharePoint、kintone) ■ゲーム・ECサイト・金融業界などの業務システム・アプリ開発 ■通信業界・製造業界・官公庁などのサーバ・ネットワークの設計・構築・運用・保守 ※現在はテレワーク(在宅)で開発を行なうプロジェクトも約4割程度あります。 |