業種 |
コンサルタント・専門コンサルタント
各種ビジネスサービス/広告/その他サービス/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
|
---|---|
本社 |
大阪
|
■人材採用■
人材不足、後継者問題などの悩みを抱える中小企業に対して新卒採用のコンサルティングを行います。
30年間築き上げてきた独自のノウハウで優秀な人材を採用するまでがミッション。
■人材教育■
社員の育成・戦力化などの悩みを抱える企業のヒアリングを行いその原因を分析。最適な課題解決の人材育成・組織強化プログラムを提案します。人が成長する、強い組織づくりができる環境を構築することがミッション。
突然ですが、問題です!現在、中小企業が日本企業の何%を占めているか知っていますか?……正解は『99.7%』。つまり、この日本経済の大部分を支えてきたのは紛れもなく、“中小企業”なんです。しかし、その中小企業が今、危機的状況を迎えています。それが『2025年問題』…2025年には少子高齢化や後継者不足により中小企業の3社に1社が廃業に追い込まれるという深刻な予測です。そんな状況の中、私たちが今できる事は1つだけ。それはこの30年間築き上げていた人材採用・教育を通して危機的状況にある中小企業を1社でも多くサポートし、この危機から救う事。アナタも私たちと一緒に中小企業を支えていきませんか?
約30年間中小企業をサポートしてきた当社はいわば中小企業の『救急箱』です。ある時は調子を整える『漢方薬』、ある時は元気を与える『ビタミン剤』、ある時は悩みを解消する『頭痛薬』となり、様々な問題や悩みを抱える企業に適切な処方を施し、より元気で、強い組織をつくるためサポートを行っています。そして、その薬の効力を高める方法は自分自身の成長しかありません。初めは弱点をカバーする『絆創膏』から始まり、その後自分が一番力を発揮するカタチへと変化し、努力を重ねその効力を高めていきます。そんな当社には現在、どんな怪我や病にも対応できる多種多様な『クスリ(人材)』が揃っています。
アイ・プラスでは「楽しく、シビアに」を企業理念に掲げており、一言でいうとメリハリのある職場です。仕事モードの時は自分に厳しく、とことん課題に向き合い、成果をしっかり出します。逆に遊びモードの時は、年齢や役職など全くなく思いっきり遊びます。毎年実施している海外への社員旅行では、おいしいものをいっぱい食べて、飲んで、ゴルフ、エステ、買い物、等々寝る時間も惜しんで遊びまくります。しかし、遊ぶためにはお金も必要。しっかり仕事をして、きっちり稼ぎ、とことん遊ぶ。仕事も遊びも100%全力投球がアイ・プラス流です。
事業内容 | ■人材開発に関するトータルサポート、コンサルティング■
・人材採用事業/新卒・中途採用のサポート ・人材教育事業/組織診断、各種研修の企画・実施 ・広告事業/各種ツールの制作、媒体出稿、テレマーケティング |
---|---|
設立 | 1990年10月 |
資本金 | 2050万円 |
従業員数 | 18名 |
売上高 | 3億円(2019年9月期)
|
代表者 | 代表取締役 内村 聡之 |
事業所 | 本社(大阪府大阪市中央区谷町2-2-18 大手前田中ビル4F)
※地下鉄谷町線・中央線「谷町4丁目」駅 1A出口より北へ徒歩5分 京阪電車・地下鉄谷町線「天満橋」駅 3番出口より南へ徒歩5分 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・説明会会場にアルコール消毒薬を用意します。
・会場をセミナー前後に換気します。 |