業種 |
メンテナンス・清掃事業
|
---|---|
本社 |
東京、大阪
|
東洋ビルメンテナンス株式会社(以下TBM)は、電気の安全供給をはじめ、空調や上下水等の設備管理、建物の資産価値を維持し向上させる保守管理、環境や防災の提案と施工等、あらゆる建物の「安全」「安心」「快適」な空間を創造するスペシャリスト。
メガバンク関連のビルや街のランドマークになっている「新宿エルタワー」「梅田スカイビル」「大阪国際ビルディング」等の超高層ビルも、TBMが管理しているのです。
業界トップクラスの資格保有者が在籍していることは、TBMの大きな特長の一つです。たとえば、ビルメンテナンスの主要資格である「電気主任技術者」の保有者は、のべ280名以上も在籍しており、全保有ライセンス数は、のべ4,000以上を数えます。これは、TBMが導入する手厚い資格取得支援や資格手当などに、社員一人ひとりの頑張りや高い向上心が掛け合わさって実現された結果と言えます。また、自社で開設している資格取得講座「TBMアカデミー」を受講できたり、スマートフォンで資格の勉強ができたりと、教育環境も整っています。資格を取得して「手に職をつけたプロフェッショナル」を目指すには、絶好のステージが待っています。
地球温暖化対策や日本の競争力強化、エネルギーセキュリティー向上のため、導入が推進されている再生可能エネルギー。TBMは、多くの建物を24時間体制で守り続けてきた実績とノウハウを、太陽光発電所(メガソーラー)の管理運営に活かしています。TBMには、特別高圧受電設備や高圧受電設備の管理経験が豊富な主任技術者が多数在籍。WEBカメラを活用した発電所場内映像や気象状況、交通状況をリアルタイムで把握する体制を整え、受託管理している太陽光発電所の稼働状況を大型ディスプレイで一括監視しています。またこれら一連のビジネスモデルの特許を取得済で、メガソーラーO&Mのデファクトスタンダードを目指し事業を展開しています。
事業内容 | ○総合ビルメンテナンス業 ~あらゆる建物のあらゆる場面に~
≪ビル総合管理≫ 設備管理・清掃管理・保安警備・植栽・環境衛生・防災 ≪ビル遠隔無人管理≫ 設備・機械警備システム ≪メガソーラー運営管理≫ 電気主任者業務・O&M業務 ≪各種工事≫ 電気・空調・防犯・消防・内外装・原状回復 ≪建物診断・省エネルギー診断≫ ≪オフィスサポート≫ レイアウトプランニング・オフィス移転引越 ≪人材育成≫ TBMアカデミー |
---|---|
設立 | 1973年(昭和48年)5月10日 |
資本金 | 8,000万円 |
従業員数 | 従業員数 878名(2020年3月末・役員含む就業人員) |
売上高 | 2020年3月 158億円
2019年3月 150億円 2018年3月 140億円 2017年3月 136億円 2016年3月 133億円 ★5年連続売上増加 |
代表者 | 取締役社長 神田 登康 |
事業所 | ■本社
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-12-15 虎ノ門第二東洋ビル ■大阪支社 〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋1-5-2 高麗橋東洋ビル |