業種 |
化学
プラント・エンジニアリング/機械/機械設計/エネルギー
|
---|---|
本社 |
東京、岐阜
|
生活に身近なものづくりの工程で大量に使用される有機溶剤。
当社はそのものづくりに欠かせない有機溶剤を精製リサイクルし、資源循環させることで、事業を通して環境保全へ貢献しています。
溶剤リサイクル事業は国内シェア1位。現在は海外事業の拡大にも力を入れています。
新たな軸として、未利用資源を有効活用するための研究開発にも力を入れ「持続的に発展できる社会」の実現に向けて、挑戦し続けています。
電気、電子、電材、医薬、農薬、食品、ファインケミカルなど、製造に関わるすべての業種・業界で使用されている有機溶剤。身近なあらゆるもの(電気自動車のリチウムイオンバッテリーや、スマホやテレビの液晶パネルなど)をつくる製造業のお客さまへ事業を通して貢献することで、環境保全を実現しています。また、業界トップクラスの豊富な経験と技術開発力があるだけでなく、自社開発の環境設備の提案も合わせたトータルソリューション提案ができる当社だからこそ、お客様にとって最適な課題解決ができることも強みです。現在は、国内だけでなく、海外でも事業を積極的に拡大しています。
資源循環の対象は石油資源だけに留まりません。新規事業として、“地上資源”の循環・“未利用資源”の有効活用にも力を入れており、より環境に配慮した心豊かな社会を創っていきたいと思っています。地上資源の源泉である植物や微細藻類の力を借りたモノづくりをする「シー・アクト」。より安心で、美味しい家畜を育成するために、未利用資源から機能性飼料を製造する「さとうみリファイン」。その他にも事業化を目指した研究開発も現在多数の案件が進行中です。全ての事業に一貫して共通しているのは「サステイナブルな社会の実現」。これからも未来の地球環境を守るため、新たな可能性を模索します。
創業50年以上の安定した基盤がありながらも、新規事業や新しいアイデアにも積極的。若手社員の「挑戦したい」という気持ちを大切に、積極的に挑戦を応援する風通しのよく、バランスのとれた社風は社員の定着率の高さにつながっています。「事業を通して、地球環境保全に貢献できる」ということを実現できる当社ならではの事業は、その想いを実現したい方には最適なステージになるでしょう。また、新たな可能性を模索し続ける当社では、様々な専攻の方にご活躍いただきたいと思っています。好奇心旺盛で、積極的に挑戦したい、「地球環境保全に貢献したい」という方は、是非当社の一員となって、その想いを実現してみませんか?
企業理念 | 人類が持続的に発展できる社会を実現するために、
『資源』『環境』『こころ』のリファインを業とし社会に貢献する |
---|---|
事業内容 | 大量生産・大量消費・大量廃棄型社会だった高度成長期。
当時、製造工程で大量の有機溶剤が使用されては、その多くがリサイクルされることもなく、 大気中に大量に放散されて、環境破壊や地球温暖化の原因となっていました。 限りある資源が有効に活用されず、大量に消費されるのは「もったいない」。 環境負担が少なく、持続可能な資源循環型社会を実現させたい。そして、未来を守る。 この想いは創業当初から一貫して変わりません。 現在、当社は、以下の事業を通して、その想いを実現するために挑戦しています。 【精製リサイクル・環境エンジニアリング事業】 ■精製リサイクル事業 ・使用済み有機溶剤を、精製リサイクルして、有効な資源循環を実現。 ・長年培った高度な精製技術を活用し、新液よりもさらに高純度のハイグレード溶剤に精製。 ■環境エンジニアリング事業 ・蒸留を中心とする分離技術をベースとした、リサイクル設備・環境保全設備の設計、販売。 ・より効率的で、環境負担の少ない資源循環を実現。 【新規事業】 新たな視点で、資源を地下ではなく地上に求めることで、自然環境に悪影響を及ぼすことなく、より人や自然に優しい製品を提供する技術開発を進めています。 現在、グループ会社「(株)シー・アクト」「さとうみリファイン(株)」が新規事業に取り組んでいます。 ・微細藻類を利用して、人の健康に好影響を与える物質を製造し、有効な産業活用を目指す「シー・アクト」。 ・未利用資源を活用した家畜向けの機能性飼料を製造する「さとうみリファイン」。 |
設立 | 1966年6月22日 |
資本金 | 4億8000万円 |
従業員数 | 連結/575名
リファインホールディングス 単体/60名 日本リファイン 単体/337名 (2018年度現在) |
売上高 | 連結/152億円
(2018年度期) |
代表者 | 代表取締役社長 川瀬 泰人 |
事業所 | ◆国内
東京:東京本社(千代田区丸の内) 千葉:千葉工場、技術開発センター(市原市) 岐阜:輪之内工場(安八郡輪之内町)/大垣工場(大垣市) 福岡:九州リファイン(北九州市)/ 九州営業所(福岡市) 茨城:シー・アクト 生物活性物質研究所(つくば市) 神奈川:シー・アクト 新川崎研究所(川崎市) 宮城:さとうみリファイン(本吉郡南三陸町) ◆海外拠点 台湾、中国(蘇州、合肥、深セン) |
グループ会社 | ※入社後、グループ会社への出向、転籍の可能性はございますが、処遇・待遇に変更はありません。
【国内】 ・日本リファイン株式会社 ・九州リファイン株式会社 ・株式会社シー・アクト ・さとうみリファイン株式会社 【海外】 ・台湾瑞環股フン有限公司 ・蘇州瑞環化工有限公司 ・合肥利発茵化工有限公司 ・瑞環科技(深セン)有限公司 |