こんにちは!
福祥福祉会採用チームです。
今日は人と接することや
人を喜ばせることが好きだ!という人にぴったりの
「ケアワーカー」という職種について
お伝えしていきます。
この仕事の醍醐味は
ご利用者様の”喜怒哀楽”が直接感じられること。
1人でできなかったことが
少しずつできるようになった嬉しさを
共有して喜びあったり。
気分がすぐれなかったり
落ち込んだりしていると
食事の進みが悪かったり。
ご利用者様の一挙手一投足から
心身の状態に気付き、共感し
一緒に毎日の生活に「潤い」を作っていく。
何歳になっても、
楽しく、生きがいに溢れる生活の中で
その人らしさを失わずに生活を続けてほしい。
福祥福祉会の根底にあるのは
そんな、人を「想う」気持ちです。
だからこそ、ケアワーカーたちは
レクリエーションから生活のサポートまで
「どうすればご利用者様のためになるのか?」
と毎日、試行錯誤を重ねながら関わっています。
そんな毎日の”想い”の積み重ねの結果が
ご利用者様の自立や
出会った時以上の元気な姿に繋がっていきます。
誰よりも近くで
ご利用者様と直接関わる仕事だからこそ
想いを感じ取り、想いに寄り添い
本当に1人1人に合った介護サポートができる。
人のために働きたい!
誰かの役に立ちたい!
幸せを感じられる仕事に就きたい!
そんな方はぜひ一度
Web説明会を覗きに来てください♪
もしかしたらあなたの心が動く
運命の仕事と出逢えるかも!?
お会いできるのを楽しみにしています(^-^)
▼▽ご予約はコチラから!▼▽
【web説明会開催中】夢を支え、感謝されるシゴトとは?