株式会社KGGホールディングス
ケージージーホールディングス
2026

株式会社KGGホールディングス

設備・設備工事関連/住宅/保守点検/公共土木・建設/ソフトウェア
業種
建設
メンテナンス・清掃事業/建築設計/その他サービス/電力・電気
本社
広島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

建設業を中心とする15の企業が集まり、「KGGグループ」として幅広い分野で地域の維持・発展に貢献してきました。これからも社会基盤を支えるべく、高品質なサービスが提供できるよう、「社会を支える、暮らしを衛る」をモットーに、皆様から信頼される企業を目指して事業を続けてまいります。

当社の魅力はここ!!

企業理念

【社会を支える、暮らしを衛る。】グループ力を高め更なる発展を

21世紀の企業に求められるものは、社会に貢献し多種多様な施工ニーズに対応した、より良い「品質」と「サービス」を提供することと考えています。そして、私たちは今の時代に求められたことに挑戦する会社です。さまざまな事業を展開する当社だからこそ、個人の得意分野を活かし、日々の業務に積極的な心構えで取り組んでいます。いつまでも【社会を支える、暮らしを衛る】そんな企業であり続けたい。お客様と地域の人々、社員一人一人の幸せのために、私たちにしかできないことで社会に貢献します。また、我が社の発展、社会の貢献のために技術力の向上を図るべく、人材育成、企業体質の強化に取り組み、皆様から信頼される企業を目指します。

仕事内容

文理・学部学科・経験を問わず、スキルを身に付け活躍しています

”技術職”と聞くと「専門知識が必要なのでは?」と構えてしまう方も多いと思います。しかし、当グループの技術職には、文系出身や全くの未経験で入社した人が沢山在籍しています。また、現場には2人以上で向かう為、常に先輩のサポートが受けられる環境の中、一人一人にあったスキルを磨くことができますので、ご安心ください。当グループは各社それぞれの得意分野で地域の維持・発展に貢献しており、異なる事業があるのが特徴です。もし、他の事業へ移りたくなった場合もグループ内で異動が可能ですので、まずは興味のある分野を経験して、自らのやりたいことを探してみてください。

会社データ

事業内容 ■KGGホールディングス:グループ会社の経営指導他、管理業務全般を担当
  ・総務部(総務/人事/システム/広報)
  ・経理部(会計/財務)
■木下組:建築・土木・電気工事(SDGs、働き方改革、育メン休暇応援)
  ・建設部(土木建設一式工事)
  ・技術部(機械設備点検、電気工事他)
■木下エネルギーソリューションズ:各種メンテナンス(働き方改革、育メン休暇応援)
  ・空港・オフィスビルの空調整備
  ・公共道路の信号機・街路灯・道路標識の点検・整備
■KGS:電気通信工事、防犯カメラ販売設置、IT関連機器販売
■宝工務店:一般住宅建築、小規模施設の施工・リフォーム、公共工事
■KGP:上下水道施設の設計施工(広島市水道局給水装置工事事業者)
■藤村組:公共土木工事(ISO9001、ISO14001、OHSAS18001)
■広島構造技研:土木設計(CAD部・設計部)
■大高建設:土木工事(鉄道関連工事)
設立 2001年2月(株式会社神原組)
2016年9月(株式会社 KGGホールディングス)
資本金 1,000万円
従業員数 285名(グループ全体、アルバイト含む)
売上高 70億円(2023年期グループ全体)
代表者 神原 雅弘
事業所 株式会社 KGGホールディングス
株式会社 木下組
株式会社 木下エネルギーソリューションズ
有限会社 広島構造技研
所在地:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内5998番地1

株式会社 KGS
所在地:(本社)広島県福山市西新涯町2丁目3番25号 2F
     (広島営業所)広島市中区舟入川口町10番25号
     (岡山営業所)岡山市北区今1丁目1番10号

株式会社 宝工務店
所在地:広島県広島市西区南観音8丁目14-11 ナンバビル

株式会社 KGP
所在地:広島県広島市西区三篠北町13番4号

株式会社 藤村組
所在地:山口県岩国市美川町南桑2320-2

株式会社 大高建設
所在地:岡山県岡山市北区今1丁目1番10号
事業所 株式会社 神原組
所在地:(本社)広島県福山市西新涯町2丁目3番25号
     (広島営業所)広島市中区舟入川口町10番25号
     (岡山営業所)岡山県岡山市北区今1丁目1番10号

株式会社 住徳
所在地:広島県福山市西新涯町2丁目3番25号

有限会社 雅開発
所在地:広島県福山市西新涯町2丁目3番25号
取引先 国土交通省(中国地方整備局)、中国財務局、独立行政法人造幣局、国税庁広島国税局、広島県、広島県警、広島市、広島市水道局、広島大学、山口県、岩国市、西日本高速道路株式会社、民間企業、ゼネコン
働きやすい環境整備に積極的に取り組んでいます KGGグループは「人の成長こそグループ発展の源」と考え、一人ひとりがパフォーマンスを発揮できるよう、働きやすい環境の整備など、様々な取り組みを行っています。

2018年 9月 「女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画」を策定
2020年 1月 「広島県男性育児休業等促進宣言企業(育メン休暇応援)」に登録
2020年 2月 「広島県働き方改革実践企業」に認定
2020年 3月 木下組が「持続可能な開発目標(SDGs)」を宣言
          (環境、人権、情報セキュリティへの対応、地域貢献)
2021年 9月 神原組が「持続可能な開発目標(SDGs)」を宣言
        (環境負荷の低減、高品質の実現、地域社会との共存・共栄、地域貢献)
2023年 4月 新賃金制度 導入
2024年 4月 リスキリングDay 導入(技術職3日/年 実質的な休日の増加)
         退職金制度 整備

社内研修、社内(外)講座、資格取得支援
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)