東映株式会社
トウエイ
2026
  • 株式公開
業種
放送
通信/広告/レジャー・アミューズメント・パチンコ
本社
東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

総合コンテンツ企業『東映』が手がける事業は、映画だけではありません。
時代を読んだ新ビジネスの展開にも積極的に取り組み、その存在価値を高めてきました。

○映画製作
○TV番組の制作、キャラクターの商品化権営業
○ビデオソフトの営業・販売
○VOD向けコンテンツの配信
○映画・テレビ作品の輸出入
○教育映像の企画・制作・営業
○キャラクターショーから国際文化催事までイベントの企画・営業・運営  等

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

老若男女問わず、感動を与え続ける総合エンターテインメント企業

東映はこれまで数多くの優れた映像作品を世に送り出してきました。映画黄金時代の時代劇や『仁義なき戦い』などの任侠・実録アクションから『仮面ライダー』『スーパー戦隊シリーズ』などに代表される子供向け作品、また近年では『孤狼の血 LEVEL2』『翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~といった話題作まで世代を超えた多くの人々に感動を与え続けています。そして動画配信サービスの普及などメディアの多様化により映像コンテンツの重要性が益々高まっている現在も『全世界で人々に愛されるエンタテインメント』を提供するべく新たな映像作品を東京・京都両撮影所を中心に生み出しています。

社風・風土

自分のやりたいことにチャレンジし、実現できる!

デジタル放送、3D、VOD、アプリ…映像コンテンツを取り巻く環境が日々変化し、その重要性が益々高まる現在、映像ビジネスの可能性は無限に広がっています。私たちは「その可能性にチャレンジし新たな仕事を創り出したい!」「映画の枠に囚われずお客様によりよいエンターテインメントを提供したい!」…そんなアグレッシブな意欲の持ち主に期待しています。若手社員であっても新しいアイデアを実現できることができ、熱い想いを思い切りぶつけられる…そんなフィールドが東映にはあります。

施設・職場環境

映像制作の未来にも対応していきます!

東映は、東京撮影所にバーチャルプロダクション部を設立し、映像制作技術の研究・開発に取り組んでおります。実写被写体とCGをリアルタイム合成させるという最先端の撮影技術を用いて、お客様により特別な映像体験、感動を届けていくのです。長年にわたり蓄積された知識と技術を持ちながらも、映像コンテンツの未来に向かって果敢にチャレンジができる環境で、皆さんをお待ちしております!

会社データ

事業内容 ○映画○ドラマ○コンテンツ事業○国際営業○教育映像
○事業推進○撮影所○ホテル事業○不動産営業・開発事業
設立 1951年
資本金 11,707百万円
※東京証券取引所プライム市場上場
従業員数 379名
売上高 連結:1,743億5,800万円
単体:658億7,100万円
(2023年3月期)
代表者 代表取締役社長 吉村文雄
事業所 本社/東京
支社/大阪
撮影所/東京、京都
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)