株式会社クロノステクノロジー
クロノステクノロジー
2026
業種
ソフトウェア
本社
愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

クロノステクノロジーは大手メーカーや通信キャリア向けの各種システム開発を手掛けている名古屋の会社です。お客さまのニーズに合わせたソフトウェアの設計・開発や既存システムのカスタマイズをはじめ、お客様にとってより良いシステムの提案を積極的に行っています。この4月よりいよいよ21期めに突入!会社も社員もソフトウエアの開発を通してこれからも成長してまいります!

当社の魅力はここ!!

技術力・開発力

「技術は裏切らない」を地で行く会社です!

開発内容は、大手メーカーや通信キャリア向けのWEB・業務システム、IoTシステム、クラウドアプリ等の設計・開発や、通信インフラの設計・構築等を手がけている、独立系のシステム開発会社です。2003年の設立以来20年、技術に対して積極的に取り組んでまいりました。この20年の間、ITの技術も目まぐるしい進歩を遂げ、私たちも組込開発に始まりクラサバ型のアプリ開発、WEBによるERPやEDI、ビッグデータ、IoTデバイスを活用するプラットフォームの構築やクラウドとの連携、移動型遠隔ロボット、商用5Gに接続したシステムの開発、そしてAWSを活用したM2Mプラットフォームのサービス提供と、時代に即した技術を学び、成長してまいりました。

仕事内容

技術者ココロを揺さぶるような、結構面白い仕事をしています!

愛知県に拠点を構える会社ですので、やはり製造業のお客様も多く、生産現場で日々使われる生産管理系や受発注・部品調達等のEDI(電子データでの自動取引システム)の開発実績は豊富にあります。その他にも防災カメラを使った河川の水位を監視するシステムの開発や、商用5Gに接続した弊社開発の4K映像伝送システム(dcrop)を活用したバスの自動運転実証実験への参加、更にはドーム球場内で使えるモバイルアプリの開発、ちょっと前は世界的スポーツ大会の各国要人監視カメラの開発(1年延びちゃって大変でした)、等々なかなか面白そうな開発を多く手がけています。こんな開発をやってみたい!と言う思いがあればぜひ聞かせてください!

社風・風土

社員の「やってみたい!」という気持ちを全力で後押しします!

クロノステクノロジーの1番良いところ、それは個々の社員に与えられる裁量の大きさではないかと思います。与えられた仕事をこなすだけでなく、自ら主体的に仕事に関わっていきたい!そう考える人にクロノステクノロジーはうってつけの会社です。また、社員同士が助け合う風土があるため、わからないことがあっても一人で悩むことがありません。先輩社員がしっかりとサポートするので、まだ技術に不安があっても安心して業務に取り組めます。失敗を恐れず、自分で考え自主的に行動できる人ほど多くの経験を積み、誰からも信頼される技術者へと成長できます。みんな仲良しで、飲み会の場も大いに盛り上がります!(写真は昨年の新入社員歓迎会)

会社データ

事業内容 ・コンピュータシステムのコンサルティング・設計・開発・販売・保守
・コンピュータシステムの運用管理に関わる業務
・セキュリティシステムの企画・開発・制作・販売
・コンピュータシステムに関するソフトウェア及びハードウェアの販売
・マルチメディアに関するソフトウェアの企画
・その他、各種コンピュータ関連事業
設立 2003年9月2日
資本金 3,550万円
従業員数 63名 (2023年6月時点)
売上高 9億400万円(2022年度実績)
代表者 代表取締役 東 浩輝
事業所 名古屋本社:愛知県名古屋市中村区名駅南1-11-5 エステート名古屋ビル8F
東京事業所:東京都品川区西五反田7-1-9 五反田HSビル7F
沿革 2003年9月 設立
ホームページ http://www.cronos-technology.co.jp/
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)