山田機械工業株式会社
ヤマダキカイコウギョウ
2026

山田機械工業株式会社

【商社】建設資材、鉄鋼製品、機械工具、設備機器などの販売
業種
商社(建材・エクステリア)
商社(金属)/商社(機械)/その他商社/その他専門店・小売
本社
北海道
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

山田機械工業ことヤマキカは、
創業92年、水と住まいの専門商社です。

主力商材はエアコン、トイレ、キッチン等、
誰の家にでもある屋内設備!

一般ユーザーには直接販売しない卸売業ゆえ
ほとんどの方は社名を聞いた事がないと思います。
しかし実はこの『管工機材』の業界において、
北海道の会社で売上シェアがNo1なんです!

決して目立つ会社ではありませんが、
縁の下の力持ちとして一緒に働きましょう!

当社の魅力はここ!!

事業優位性

地域に根ざした商社として、地域の産業・インフラを支える

私たちが得意としている商材の一つに“水道管”があります。水道管は私たちが使用する時は既に壁や床下に設置された状態ですので、日々水道管を使用しているという実感は少ないと思います。しかし、もし破損により水漏れが起こった場合、どんな不況下においても、修理・交換を先延ばしにすることはできません。このように日常生活に必要不可欠な、水道資材、設備機器など「節約されにくい」商材を多く取り扱っている事は私たちの強みの一つです。歴史の中で信頼関係を築いてきた取引先もまた、インフラや基幹産業を扱う会社が多く、このことにより景気に左右されにくい安定感を実現しています。

仕事内容

個性が活きる!入社後選べるさまざまなポジション

弊社では受注~納品まで、工程ごとに職種を分けた分業体制をとり、きめ細かく高品質な対応を実現します。お得意様とコミュニケーションを取りながら日々の材料注文を受ける『営業スタッフ』、受注した商品の準備・納品を行う『業務スタッフ』、その他にも営業事務、積算、動画編集等・・・さまざまな職種があり、適材適所で一人一人に合った活躍の場が設けられています。配属先を考えるタイミングは何度かあり、入社試験はもちろん、入社後も研修期間中に上司との面談を通して配属希望を出すことが出来ます。実際に働いてみて、また周りの先輩社員の話を聞いた上で、じっくり自分がどこに向いているのか考えられるのは嬉しいポイントです!

社風・風土

ワンフロアで仕切りのないオフィス。風通しの良さが自慢!

仕切りのないオフィスには一般社員から役員、社長まで、全社員が同じフロアに机を並べます。トップとの距離が近く部署間の隔たりもないため、物理的にも気持ち的にも、風通しのいい仕事環境です!またフットサルやソフトボールなどのサークル活動もございます。もちろん自由参加ですが、アフター5や休日を活用したこうした活動から部署や社歴に関係ない幅広い交流が生まれています。そうした社内人脈が、いざという時に活きることも!最初に研修で配属される倉庫業務の職場には若いスタッフも多く、同期で過ごす時間も長いため仲のいい社員も多いです!そんな職場環境の良さも私たちの魅力の一つです!(会社の雰囲気はYouTubeでも発信中!)

会社データ

事業内容 法人向けに下記品目の卸売りを行う専門商社
上水道資材、下水道資材、設備機器、鉄鋼1次・2次製品、土木資材、建設機械、工業用品、工具、消耗品類
設立 創業 1931(昭和6)年
設立 1951(昭和26)年7月
資本金 3,000万円
従業員数 230名(男性169名女性61名)令和6年5月時点
売上高 132億7,000万円(2019年5月実績)
140億2,000万円(2020年5月実績)
130億6,000万円(2021年5月実績)
142億4,000万円(2022年5月実績)
150億2,000万円(2023年5月実績)
※2024年5月期も過去最高額見込み!
代表者 代表取締役社長 山田康太
事業所 〔本社〕
帯広市西24条南1丁目4番地2

〔支店・営業所・店舗〕
西7条店舗/帯広市西7条南5丁目2
釧路支店/釧路市川端町3番8号
札幌支店/札幌市東区東雁来7条2丁目8番23号
発寒営業所/札幌市西区発寒14条14丁目2番45号
室蘭支店/室蘭市寿町3丁目18番50号
倶知安営業所/虻田郡倶知安町南11条東1丁目24番
苫小牧営業所/苫小牧市拓勇西町7丁目6番地20
沿革 1931年5月
旭川市「山田ポンプ製作所」の帯広支店として「山田ポンプ工具店」を創業

1951年7月
「(株)山田機械ポンプ店」として法人化

1960年3月
「山田機械工業(株)」に社名変更

1978年5月
釧路市に営業所開設

2000年9月
第3代社長に山田理起三就任(現会長)

2000年10月
札幌市に出張所開設(後に支店昇格)

2006年7月
伊藤機械(株)が当社グループ会社として北見本店、釧路支店同時に創業

2007年6月
室蘭市に営業所開設

2012年12月
当社釧路支店と伊藤機械(株)釧路支店の新社屋並びに新倉庫完成

2015年7月
室蘭支店新社屋完成

2016年11月
札幌発寒に営業所開設

2018年9月
倶知安営業所新社屋完成

2021年8月
第4代社長に山田康太就任

2023年12月
苫小牧市に営業所開設
YOUTUBEチャンネル Youtubeを利用した広報にも注力中!

■ヤマキカ社内発信『山田機械工業の日常』 
https://www.youtube.com/@yamadakikai-days

■スギちゃんの商品紹介『ヤマダキカイch』 
https://www.youtube.com/@yamadakikai

各種SNS、URL 公式ホームページ
yamada-kikai.jp

LINEスタンプができました
https://store.line.me/stickershop/author/3911427/ja

工具と資材の動画
youtube.com/channel/UC8LDFoJb5Qsvx41llW_DRCg

公式X(旧ツイッター)
twitter.com/YAMADA_KIKAI

公式インスタグラム
instagram.com/yamada_kikai/?hl=ja

公式TikTok
tiktok.com/@yamada_kikai_days?_t=8j33i1OKk2E&_r=1
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)