矢作産業株式会社
ヤハギサンギョウ
2026

矢作産業株式会社

自動車ボデー部品/精密機械加工部品/自動車エンジン部品
業種
自動車
精密機器/金属製品
本社
愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

【大手自動車メーカーの新型車開発を支える、ものづくり企業】

大手自動車メーカーに協力して、自動車のボデーやエンジンをはじめとした開発のほか量産部品の製造などを手がけています。創業から70年以上培ってきた技術・ノウハウにより、金型設計・制作から治具設計・制作、精密保証といった一連の開発プロセスを一貫して担えることが強み。これからもお客様の信頼に応え続けていきます。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

一般車だけではなく、特殊車両の開発にも携われる!

当社のメイン事業の1つが、「自動車のボデー開発」。大手自動車メーカーが新車を生み出す際に私たちが協力してボデーの金型設計から加工などまで担っていますが、実は扱っているのは新車領域だけではありません。ボデー開発・製造で高いノウハウを持っているため、例えばパトカーや救急車といった特殊車両や、VIPが使用するような数量限定の車、ブライダルカーなどのほか、最近では自動運転EVの開発などのご依頼・実績が多数!社会に大きく貢献するような車両、メディアでも取り上げられるような車両の開発に携われることは、大きな刺激となるはずです!

仕事内容

「プロジェクト制」でどんどんスキルアップ!

当社の働き方で大きな特色があるのが「プロジェクト制」です。業務に合わせて、適したメンバーを集めてプロジェクト化する仕組みで、実力次第で若手でもリーダーとして活躍するチャンスもあります。例えば、産学官連携事業で取り組んでいる「モノづくりを支える先端材料・加工技術開発プロジェクト」では、入社3年目ほどの社員がリーダーとして抜擢され、自動車軽量化のための研究開発に従事。その成果はメディアでも取り上げられました。自動車の進化や業界の発展につながるようなチャレンジを行うことは、ときに厳しさ・大変さもありますが、それを乗り越えて形にしたときの充実感・醍醐味は、他では味わえないものです。

社風・風土

社員同士の交流が活発!意見やアイデアを歓迎する文化。

70年以上の歴史を刻んできた企業ですが、良い意味で堅苦しさはなく、フラットな社風があります。社内では「〇〇部長」といったように肩書で呼ぶことはほとんどなく、経営層を含めて「さん」づけで呼び合う、距離の近さがあります。また、野球部の活動が盛り上がっているほか、毎年7割以上の社員が参加するボーリング大会や、有志が集って活動している釣りサークル、ゴルフコンペの開催など、社員同士の交流が活発。こうした普段からの関係性もあり、部署や役職などに関係なく誰もが会社へ意見を言いやすいカルチャーが根付いています。また、年間休日121など、人間関係以外の部分での働きやすさも整っています。

会社データ

事業内容 《自動車ボデー部品、型・治具・装置、精密機械加工部品、自動車エンジン関連部品、駆動系部品などの生産》

お客様のご要望に合わせ、高品質・短納期でフレキシブルに対応するため
4つの部門に分かれて対応しています。

◎型・治具・装置部門
◎量産部門
◎精密機械加工部門
◎試作板金・複合材部門
設立 1947年(昭和22年)3月26日
資本金 6,000万円
従業員数 179名  (2024年4月現在)
売上高 47億円 (2023年9月期)
代表者 取締役社長  黒野 準
事業所 ●本社工場
 愛知県豊田市広久手町7丁目2番地

●御船工場
 愛知県豊田市御船町申原87番地

●藤岡工場
 愛知県豊田市西中山町茨廻37番1


グループ企業 岡矢産業株式会社
ヤハギ貿易株式会社
矢作トラベルサービス株式会社
主要取引先 トヨタ自動車、大豊工業、ダイハツ工業、日野自動車、トヨタテクノクラフト、トヨタ自動車東日本、トヨタ車体、豊田自動織機、豊田鉄工、テクノエイト、三五、シロキ工業、豊通マシナリー、津田工業、日本発条、東郷製作所、明和工業、サンコール(敬称略)
沿革 1947年03月   本社を愛知県西加茂郡挙母町(現豊田市)に設け発足
1960年04月   豊田市下市場町に豊田工場完成
1963年04月   豊田市広久手町に広久手工場完成
1964年12月   本社を豊田市広久手町に移転
1965年04月   トヨタ自動車工業(株)(現トヨタ自動車(株))殿と取引開始
1974年03月   事務本館完成
1977年08月   豊田市御船町に御船工場完成
1999年04月   トヨタ自動車協豊会加入
2000年09月   御船工場ISO14001認証取得
2002年05月   本社工場ISO14001認証取得
2007年03月   創立60周年
2015年03月   ISO9001認証取得(旧精密加工G)
2015年05月   藤岡工場完成
2021年03月   2021健康経営優良法人に認定
2022年03月   2022健康経営優良法人に認定
2023年03月   2023健康経営優良法人に認定
2024年03月   2024健康経営優良法人に認定
HP https://www.yahagi-sangyo.co.jp/
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)