株式会社バリューソフトアドバンス
バリューソフトアドバンス
2026

株式会社バリューソフトアドバンス

バリューソフトグループ
業種
ソフトウェア
情報処理
本社
北海道
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

当社は株式会社バリューソフトウエアの北海道支社として2019年に開設され、2022年7月に株式会社バリューソフトアドバンスとして北海道札幌市で業務を開始いたしました。ソフトウェア開発の現場においてリモート開発が主流となる中、首都圏を中心とする全国のお客さまから様々なお仕事を受託しリモート環境での実績とノウハウを着実に積み重ねています。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

札幌の好環境で事業の拡大、技術者のスキルアップ

昨今のIT業界は、仕事・人材が首都圏に集中する時代は終焉を迎え、技術者が住みやすく働きやすい場所で仕事が出来る環境、またそれを選択出来る環境が整いつつあります。当社は拠点を札幌に構えながら、首都圏を中心とした大手顧客から様々な仕事を受注し、自社内にて開発実績とノウハウを着実に積み重ねております。「食」「住」 そして 「自然」に恵まれた好環境の中で優秀な人材の確保・教育を通して、お客様に高品位な製品、サービスを提供しております。札幌から道内や全国への転勤はありません!

社風・風土

若手メンバーが中心となって活躍しています

技術者の平均年齢は29歳で、若手メンバーが中心となって日々新しいことにチャレンジして実績とスキルを積み上げています。ほぼ全員が自社オフィス内でそれぞれのプロジェクトの仕事をしていますので、先輩や上司、同僚へいつでもなんでも相談しやすい環境が整っています。また札幌という土地柄、通勤時間は平均30分以内であり、ONとOFFの切り替えが容易で技術者それぞれが自分の時間を有意義に過ごしています。また、札幌から道内や全国への転勤はありません。~ 漫画「バリューソフトアドバンスで働く技術者の一日」もコーポレートサイトから是非ごらんください。

仕事内容

仕事の内容と質、そして技術者のスキルアップにこだわります

各種Webシステムからクラウドプラットフォーム上での開発など様々なシステムを首都圏大手Sier様やエンドユーザー様から直接請けてリモート環境で開発しています。当社の技術者は単に開発スキルをもつ「いち技術者」を目指してはいません。各自の経験値に応じて、プロジェクトチームの指揮・コントロール、収支管理、顧客折衝・交渉などを含め、本当の意味のプロを目指します。そのことが将来に渡り仕事に対して高いモチベーションと大きなやりがいを得られることになると信じています。

会社データ

事業内容 ソフトウェアの受託開発、販売
設立 2022年7月1日
資本金 1,000万円
従業員数 23名(男性18名、女性5名 2024年5月時点)
売上高 20700万円(2023年度実績)
代表者 代表取締役 安田 敦
事業所 ■本社
〒060-0003
北海道札幌市中央区北3条西2-1 カミヤマビル7階
TEL:011-209-0610
沿革 1996年 株式会社バリューソフトウェア 設立
2019年 株式会社バリューソフトウェア 北海道支社 開設
2022年 株式会社バリューソフトウェア北海道支社を分社し、株式会社バリューソフトアドバンス 設立
ホームページ https://valuesoftadvance.co.jp/
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)