株式会社ゲオホールディングス
ゲオホールディングス
2026

株式会社ゲオホールディングス

セカンドストリート ゲオ
  • 株式公開
業種
専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)
専門店(複合)/商社(総合)/商社(繊維製品)/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
本社
愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

昨年度の採用予定人数・気になる登録人数

採用予定人数

※下記以外でも採用がある可能性があります。
入社1年目 店舗アシスタントバイヤー 201~300名

気になる登録人数

気になる登録人数 1662名

モデルケース

入社1年目 店舗アシスタントバイヤー

採用人数 2025年卒予定 201~300名
初年度
月収例
月24万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
  • 説明会
    随時
  • 面接
    随時
  • 内々定
    随時
応募・選考時
提出書類
エントリーシート
その他の
ポイント
有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内、海外で働ける、住宅補助あり、異動希望を申請できる
※昨年度の採用情報を掲載しております。

募集要項

求める人物像・選考基準

「あなたは変わることを楽しめる人ですか?」
「ありのままの個性を発揮したいと思える人ですか?」

これは、私たちの仕事にとって非常に大切な感性です。
この先も世の中は変わり続けます。時代の変化に呼応し、時にはひとつのやり方にこだわらず、私たちも変わり続けてきました。これは経営を安定させる秘訣でもあります。お客様も新しいサービスを求め続けています。私たちが掲げる経営方針は~Change as Chance~変化に飛び込みチャンスをつかむ。それでこそ、時代の少し先を行く面白いサービスが生み出せるはずと考えています。
そうした将来を一緒に楽しめる方なら、ぜひ仲間に加わって欲しいと思います。必ず、楽しい仕事人生を送れるのではないかと思うのです。

あなたの「個性」をゲオホールディングスは大いに歓迎します。

募集概要

職種 (1)【正社員】セカンドストリート、ゲオ、ラックラックの店長候補(総合職)
仕事内容 (1)【正社員】セカンドストリート、ゲオ、ラックラックの店長候補(総合職)
配属先はあなたの希望と適性を考慮して決定します。
下記、仕事内容の詳細をご確認ください。
応募資格 (1)【正社員】セカンドストリート、ゲオ、ラックラックの店長候補(総合職)
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方
 (2023年3月~2024年3月 卒の方)
勤務地 (1)【正社員】セカンドストリート、ゲオ、ラックラックの店長候補(総合職)
 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
 備考:全国各地のセカンドストリート、ゲオ、ラックラックの店舗
勤務時間 (1)【正社員】セカンドストリート、ゲオ、ラックラックの店長候補(総合職)
 【フレックスタイム制】
 標準労働時間(1日):8時間
 備考:東証プライム市場上場企業である私たちは、
職場環境の整備にも余念がありません。
過度な残業は奨励しておらず、
平日でもしっかり休んで疲れを取り、
翌日、仕事に集中できる環境づくりを推進しています。
職種・仕事内容の詳細 ●まずは各店舗での販売・接客を通じて、
店舗運営に必要なノウハウを一通り経験していただきます。
その後、売上管理やセールなどのイベントを運営、
売場づくり、スタッフ教育など、
店の代表という店長として、多くの裁量を持って仕事に取り組めます。
これという正解はありません。失敗を恐れることなく、
自分の頭で考えてアイディアをカタチにしていってください。

●店長以降の現場でのキャリアステップとして、
各地区ごとに4~8店舗を統括するエリアマネージャー、
さらには複数の地区を管轄するゾーンマネージャー、
また会社の経営と方針を決める経営幹部など
多くのキャリアステップをご用意しています。
また、間接部署などの幅広い分野にも
現場で得た知識と経験を活かすことができます。


【各店舗の仕事を紹介!】

----------------
セカンドストリート
----------------
◎古着、靴、バッグ、アクセサリー、楽器、家電製品など、
さまざまな中古品の買取・販売を通じて売上と利益を伸ばしていきます。
幅広い商品知識と世の中の相場を把握していることが求められるため、
何年経っても、その奥の深さを感じられる仕事です。
買取価格の設定についても、自分で値付けをして
店舗や会社の売上と利益を伸ばす醍醐味を感じられます。

◎今後も積極的に新店舗をオープンする予定。
店舗立ち上げに伴う売場づくりや店内装飾の企画など、
あらゆる仕事に挑戦するチャンスがあります。
もちろん、入社1年目からそのチャンスを掴みにいけます。
初めてのことで苦労を伴いますが、
その分、愛着とやりがいは想像以上です。

-----------
  ゲオ
-----------
◎ゲオは現在、「日本型バラエティストア(NVS)」へ形を変えている最中です。
DVD・CD・ゲーム・スマホなどのメディア商材に加えて、
日用品や食品、家電製品などを取り扱う店舗も増えてきました。
しっかりとマニュアルが整備されているので、効率的な店舗運営を行うことができますが、
果たしてこのやり方が最適なのか?より良い店舗作り・店舗運営ができるように、
常に考えながら働くことが求められます。

----------
ラックラック
----------
◎様々なメーカーや小売店などの実売期を過ぎてしまった
余剰在庫や過剰在庫を当社にて一括でお買取りをし、
定価の30-80%オフで販売をする、
日本ではまだ馴染みが少ない循環型のフォーマットです。
ファッションを中心にコスメ・生活雑貨・ホームファッションなど
多くのジャンルで取り揃え、捨ててしまうにはもったいない新品の商品を
1人でも多くの方へ届けることができます。
まだまだ発展途上な業態のため、店舗の成長にダイレクトに携わることができる仕事です。
採用ステップ&スケジュール 会社説明会 ※任意参加
エントリーシート・WEB適性検査提出

面接(グループ)

面接(個別)

内々定

人柄重視で選考します!
ありのままの自分を存分にアピールして下さい。
採用活動開始時期 採用活動の開始は3月以降です。

給与・福利厚生(待遇)

給与 (1)【正社員】セカンドストリート、ゲオ、ラックラックの店長候補(総合職)
 短大/専門/高専 卒業見込みの方
 短大/専門/高専 卒業の方
  月給:230,000円

 大学/大学院 卒業見込みの方
 大学/大学院 卒業の方
  月給:240,000円

 備考:※プラス残業手当・深夜手当が付きます。
手当 (1)【正社員】セカンドストリート、ゲオ、ラックラックの店長候補(総合職)

 時間外勤務手当
 深夜勤務手当
 通勤手当
 引越補助
 赴任手当
 子ども手当
昇給 (1)【正社員】セカンドストリート、ゲオ、ラックラックの店長候補(総合職)
 年1回
 備考:4月
賞与 (1)【正社員】セカンドストリート、ゲオ、ラックラックの店長候補(総合職)
 年2回
 備考:6月・12月
休日・休暇 (1)【正社員】セカンドストリート、ゲオ、ラックラックの店長候補(総合職)
 月9~11日(交代制) 年:120日
 年間休日:120日
 有給休暇:10日~40日
 ※初年度10日、繰越分含め最大40日
 休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
 備考:その他特別休暇(生理休暇)など
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:社員持株制度
育児休業制度
社員割引制度
福利厚生サービス(宿泊、レジャー、各施設割引等)
退職金(確定拠出年金制度)
自己啓発支援制度(通信教育講座) ほか
研修制度:新入社員研修(4月)
OJT教育(4月~9月)
3か月目研修、6か月目研修、1年目研修 など
寮制度:勤務先が自宅から遠く、通勤が難しい場合は寮・社宅制度を利用できます。
※利用条件は当社規定によります。

■寮制度■
会社契約の一人暮らし用物件(家具・家電付き物件)に一律2万円で入居可能。
※同物件5年まで

■社宅制度■
配偶者、子供など家族と同居する場合に入居可能。
多くの社員が利用しています。
試用期間 ■期間
(1)【正社員】セカンドストリート、ゲオ、ラックラックの店長候補(総合職)
 期間:3か月間
 ※労働条件の変更なし
研修・見習い期間 ■期間
(1)【正社員】セカンドストリート、ゲオ、ラックラックの店長候補(総合職)
 期間:6か月間
 ※労働条件の変更なし

職場情報

過去3年間の新卒採用者数・離職者数
過去3年間の男女別新卒採用者数
年度 男性 女性
2023年度 26人 39人
2022年度 66人 84人
2021年度 141人 113人
3年以内男性採用割合:49.6%
3年以内女性採用割合:50.4%
平均勤続年数 9.5年(2023年4月1日時点)
平均年齢 37.0歳(2023年4月1日時点)
研修 あり:<新卒初年度>
新入社員研修、OJT教育(6か月)、3か月目研修、6か月目研修、1年目研修

<2年目以降>
ストアマネジメント研修、中堅育成研修、業務改善研修、USA職務体験研修、本部配属研修、キャリア支援研修など
自己啓発支援 あり:社会保険労務士、宅地建物取引士、販売士検定などの資格の取得ができたり、ビジネススキルを身につけるための戦略・マーケティング、ロジカル思考力、接客術など多彩なコースから通信教育講座を受けることができます。
※修了した場合には、受講料の80%を奨励金として会社より支給されます。
メンター制度 あり:OJTプログラム
キャリアコンサルティング制度 あり:上長と面談(半年に1度FB面談を実施)
社内検定等の制度 あり:バイヤー制度(個々の能力に依存するバイヤーの業務精度の個人差をなくすことを目的とした制度)
リユース検定(日本リユース業協会が行う社会的認知度向上及び良質なリユース事業者の育成を目的とした検定)
※リユース検定は、社内ではなく業界内の資格
月平均所定外労働時間 12.9時間(2022年度実績)
有給休暇の平均取得日数 12.2日(2022年度実績)
育児休業取得者数(男女別)
項目 男性 女性
育休取得者数 43人22人
取得対象者数 109人22人
育休取得率 39.4%100.0%
(2022年度実績)
育休からの復職率は95%以上!!
子育てしながらでも働きやすい環境を作る努力をしています。
役員・管理職の女性比率
項目 女性
役員 4.0%
管理職 4.6%
(2022年10月28日時点)
◆役員:25名 女性:1名
◆Mgr:99名 女性:6名
◆ZM:32名 女性:0名※複数のエリア(複数の近隣店舗をまとめたもの)を統括しているマネージャー

その他の情報

参考データ

キャリアステップ 入社後、まずは店舗アシスタントスタッフとして店舗運営を学んでいただきます。
現場でキャリアステップを進めていく場合は店長、エリアマネージャー(5~10店舗管轄)、ゾーンマネージャー(県単位管轄)
「教育配転」や「社内公募制度」によって本社の間接部署でのキャリアステップを進めていくこともあります。
間接部署の例:店舗企画、広告販促、人事・経理・総務など100個以上の課があり、
       様々なキャリアで働くチャンスがあります!
海外事業 セカンドストリートの業態でアメリカに35店舗、台湾に28店舗、マレーシアに17店舗、そして新たにタイへの展開と、国内No1のリユース企業から、世界No1のリユース企業を目指しています!
(2024年3月末時点)

採用実績校

愛知学院大学、愛知淑徳大学、江戸川大学、愛媛大学、大阪国際大学、大阪商業大学、大阪成蹊大学、大阪電気通信大学、大谷大学、鎌倉女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、九州女子大学、共栄大学、京都精華大学、京都府立大学、近畿大学、金城大学、倉敷芸術科学大学、久留米大学、甲南大学、神戸市外国語大学、公立鳥取環境大学、国学院大学、駒澤大学、四国学院大学、四天王寺大学、島根県立大学、秀明大学、城西大学、成蹊大学、西南学院大学、専修大学、創価大学、高崎商科大学、宝塚大学、玉川大学、大東文化大学、筑紫女学園大学、中京大学、中部大学、鶴見大学、東海大学、東海学園大学、東京家政大学、東京工科大学、東京国際大学、同志社大学、獨協大学、長崎県立大学、新潟国際情報大学、日本大学、日本体育大学、阪南大学、広島国際大学、福岡工業大学、福岡大学、佛教大学、文京学院大学、文教大学、北星学園大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、琉球大学、流通経済大学、大分県立芸術文化短期大学、創価女子短期大学、福岡工業大学短期大学部、大原情報デザインアート専門学校、大原簿記学校、大原簿記公務員専門学校新潟校、大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校宇都宮校、大阪文化服装学院、ビジュアルアーツ専門学校・大阪、横浜リゾート&スポーツ専門学校

詳細情報

主な募集職種
販売系
主な勤務地
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
応募資格
短大、専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方 または 短大、専門、高専、大学、大学院卒業の方(2023年3月~2024年3月卒の方)
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高等専門学校生、海外大生
採用予定学科
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

昨年度の採用予定人数・気になる登録人数

気になる登録人数とは、2023年4月1日〜2024年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。

「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。

  • ※1 リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なり、この期間より短い場合もございます。
  • ※2 募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等により、企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。
  • ※3 時期に応じて、リクナビ上で「気になる」は「プレエントリー候補」へと呼び方が変わりますが、全て含めた人数となります。
モデルケースの見方

モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。

採用人数 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。
初年度月収例 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。
詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。
Pick Up
時給制、日給制、週給制、月給制
時間、日、週、月あたりで支払われる給与の単位です。賞与は別に定められているケースが多いです。
年俸制、半期年俸制
年俸制、半期年俸制とは、年間または半期(6カ月)で支払われる金額が定められている給与の制度です。
賞与は月収に含まれる場合と、含まれない場合があります。
月収と賞与が毎月一緒に支払われる場合、賞与を含んだ金額です。
月収と賞与が別々に支払われる場合、賞与は除いた金額です。
選考例 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。
代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。
Pick Up
WEBプレエントリー
リクナビなどの就職サイトで行われる、選考に進む前の「事前エントリー」です。
OpenES
リクナビ独自のエントリーシートサービスです。詳細は、こちら
内々定
日本経団連に所属している企業が、2025年10月1日前に出す「内定」のことを指します
その他のポイント 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)