株式会社アントレンド
アントレンド

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社アントレンド

IT/自社開発/受託開発/アプリ/Web/DX/要件定義/業務改善
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/各種ビジネスサービス
本社
東京
残り採用予定数
5名(更新日:2024/05/30)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

第一印象に気を付けて!オンライン面接だからこそ意識すること

こんにちは
採用担当高橋です。

最近は一気に暖かくなってきましたね。
東京都では先日桜の開花も宣言され、春の雰囲気が濃くなってきました。

それと同時に社内では花粉症持ちの社員が辛そうにしている姿もチラホラ。
その光景もアントレンド春の風物詩の一つです。

さて、本日は就職活動を行う上で気を付けていただきたいオンライン面接の注意点をお伝えします。

私からお伝えしたいアドバイスとしては、

1.部屋は明るく、自分のベストポジションを見つけておく(事前準備はしっかりと)
 →オンライン面接前には、カメラの角度や明るさなど事前に設定や準備できること、自分が一番よく見える姿を探しておきましょう。


2.リアクションはやや大げさなくらいがちょうどいい
 →画面越しでは目線や反応が伝わりにくくなります。相手に傾聴の姿勢を見せるためにも、対面よりも大きめな反応を意識してみてください。

この2点になります。

対面に比べてオンラインでの印象はどうしてもお互いに掴みにくくなります。
出会って最初の6~7秒で決まるという考え方もあるくらい第一印象はとても重要です。

私も、オンライン上ではクールな印象だったのに、対面でお会いしたら全然違った!!なんて事が何度かありました。

就職活動となると緊張から表情や体が固くなってしまうこともあるかと思います。
ですが、画面越しのささいな印象で本来のあなたと違う見え方をしてしまうのはとてももったいない事です。

まずは面接前の事前準備から意識してみてください。

少しでも私のアドバイスが皆さんのお役に立てたら嬉しいです★


△▽△▽△▽
アントレンドでは週2回WEB会社説明会を開催しています!
文理不問、少しでも興味を持っていただけましたらお気軽にご参加ください♪

皆様にお会いできるのを楽しみにしています!



24/04/04 15:56

就活アドバイス

同じ「就活アドバイス」内の最新記事

採用担当が思う中小企業の魅力

面接担当が知りたいこと(アントレンド)

応募書類、やっぱり○○は少ない方がうれしいです!

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

アントレンド日記(5) New

社員の休日(2)

事業内容・会社概要(5)

仕事内容(1)

社員紹介(2)

会社説明会(3)

面接・選考(1)

ぶっちゃけ情報(4) New

就活アドバイス(9)

最新の記事

24/05/31 18:06
東京都主催の採用イベントに参加をしました!

24/05/31 15:46
アントレンドの強みと弱みをぶっちゃけ

24/05/28 09:26
若手のうちからシステム開発の様々な工程に携われます!

24/05/23 12:42
採用担当が思う中小企業の魅力

24/05/20 10:50
客先でも大活躍の先輩です!(アントレンド)

月別の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

株式会社アントレンドに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社アントレンドに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)