プログラム内容 ✅本プログラムへの予約方法について ・まずはリクナビよりエントリーをお願いします。 ・その後、弊社マイページのご案内メールをお送りしますので、ログインの上ご予約をお願いいたします。(ご予約締切:10/2(木)) ※リクナビへのエントリーのみでは予約完了となりませんので、ご注意ください※ ✅実施プログラム 毎月上旬に開催予定のオンラインセミナーです。 会社概要やJSRの強み・魅力をお伝えします! 約1時間の短いプログラムとなります。 匿名質問も受け付けますので、 JSRについて気になることを何でも聞けるチャンスです! ✅10月:若手社員座談会 入社1~2年目の社員5名が登壇し、パネルトークや質疑応答で、自身の就活についてやJSRで働くリアルをお伝えします! ◆登壇予定社員◆ ・入社1年目、プロセス技術開発職(化学工学系) ・入社1年目、半導体材料製造技術職 ・入社1年目、ディスプレイ材料研究開発職 ・入社2年目、事務系総合職(ディスプレイ材料事業企画) ・入社2年目、半導体材料研究開発職 ※予告なく変更の可能性があります ✅開催予定日時 ・10/3(金)13:15~14:00 ✅こんな方におすすめ ・化学業界に興味がある方 ・グローバルなモノづくりに興味がある方 ・化学メーカーで働くイメージをリアルに持ちたい方 ・社員の雰囲気を知りたい方 ・若手社員がどのような就活をしたか知りたい方 ✅JSRってこんな会社です ◆JSR株式会社概要 ・祖業のエラストマー事業で培った高分子技術を様々な分野に応用、事業を展開する「化学メーカー」 ・半導体材料のフォトレジスト・実装材料、ディスプレイ材料の配向膜・絶縁膜は世界トップクラスのシェア! ・Materials Innovationを企業理念に掲げ、世界最先端技術で人間社会へ貢献します。 ◆JSR株式会社の特徴 ・社内では「さん付け文化」が浸透し、年次関係なくフラットにコミュニケーションを取れる企業風土があります。 ・三重県四日市市に主な研究所と製造拠点が集約しており、国内転勤の可能性が低いです。 (名古屋から四日市まで特急で30分) ・事務系職種の方も東京本社への配属が9割以上となっています。 ・技術系総合職で入社した方の8割以上が研究開発職としてキャリアをスタートします。 ・24年度の育休取得率は、男性85.5%、女性は100%、フレックスタイム制や時間単位有給など働きやすい環境づくりを推進中。