プログラム内容 ※交通費及び宿泊費は全額支給します!(当社規定に基づく) 当日は、1日かけて、パナソニックプロダクションエンジニアリングの機械設計職についてたっぷり学んでいただきます。 機械系の専攻をされている方にとっては、実際の業務の一部を体験できる良い機会だと思います! ■機械設計職 設計者は、ただ設計をするのではなく、あらゆる観点を意識しながら 日々、設計業務に取り組んでいます。 その観点をテーマに、設備の設計業務の一連の流れを体験いただきます。 開催時間:13:30~17:00(予定) 1) 安全デザインレビュー疑似体験 デザインレビュー:社内の設計部署で行われている会議 当社側で用意した設計図面を元に、その設計図面に問題がないか、 問題がある場合は、どうすればよいか対策を議論します 2) 設計変更対応 実際に図面をもとに設備を組み立てる中で、図面上では気付かなかった課題がでてきます。 設計者としてその課題を解決するためにどんなことができるか、設計案を議論します 3) CAD体験 設計者が実際に使用するCADを体験できます 実際に2)の設計変更案の図面を設計していきます 4) 先輩社員との座談会 日程は決まり次第ご案内いたします。 少しでも、1day仕事体験を気になった方は、応募お待ちしております(追ってご案内いたします) 昨年参加いただいた学生の声 ・実際の業務を体感し、モノづくりをする中でどのようなことに気を付けているのかを知ることができました ・社員の方々との座談会で会社、業務、福利厚生等多くのことを知ることができました。 ・ワーク中先輩社員がフォローしてくれるので、自分たちでは気付かない視点を知ることができました